[PR]
2025年08月05日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バサラプレイ中。
2009年04月12日
2→1とやったら、敵としての1の幸村がえらく強かったです。2の謙信様ストーリーモードの、川中島(最終章)が個人的に最高で最悪。かくよくやめて。面倒極まりない。でも幸村がやたらと可愛い。2の敵幸村は打たれ弱い。難易度難しいでやったら値切られた。ボーナスつくわけじゃないんだ…(でも難しい以上でやってこそバサラだと思う)。
1筆頭で天下統一中。進捗率10/15(ここまで約2時間)。2が色々改善されてることが分かりました。
2はやってるうちに1が届いたので、幸村、政宗、慶次、佐助、かすが、謙信さまのストーリーモードのみ終わらせましたが(所用時間各1時間弱。難易度ふつう)、使いやすさは幸村>政宗>=謙信さま>=かすが>慶次>佐助って感じです。
幸村はパーフェクト。速さ、リーチ、モーション、その他諸々文句なし。
政宗は幸村の後だったりするとリーチが気にになります。あとモーションが少々でかい。小十郎にも隙を見せるなと怒られるじゃないか。それがなければ最高。バサラ技のあとも繋がせてくれ。幸村見習ってくださいマジで。
謙信さまはバサラ技がつまらない。それさえなければ政宗より多分使い易い。
意外と使い易かったのがかすが。最初は駄目駄目だと思ってたのですが、一戦したら慣れたらしく通常攻撃は最高。でもやっぱりバサラ技が使いにくい。
慶次はなぎ倒すってかんじですね。武器を見りゃ分かりますがモーションでかい。
かすがに次いで意外にも、佐助はなんか使いにくい。かすがも政宗もそうなんですが、通常攻撃で敵をふっとばしちゃうのがいけないようです。固有技が使いにくく、大減点。
コンボ繋げるの苦手なんですが、今のところ難しい幸村の石田さん半兵衛ぶん殴り大作戦で1200hit。
1筆頭で天下統一中。進捗率10/15(ここまで約2時間)。2が色々改善されてることが分かりました。
2はやってるうちに1が届いたので、幸村、政宗、慶次、佐助、かすが、謙信さまのストーリーモードのみ終わらせましたが(所用時間各1時間弱。難易度ふつう)、使いやすさは幸村>政宗>=謙信さま>=かすが>慶次>佐助って感じです。
幸村はパーフェクト。速さ、リーチ、モーション、その他諸々文句なし。
政宗は幸村の後だったりするとリーチが気にになります。あとモーションが少々でかい。小十郎にも隙を見せるなと怒られるじゃないか。それがなければ最高。バサラ技のあとも繋がせてくれ。幸村見習ってくださいマジで。
謙信さまはバサラ技がつまらない。それさえなければ政宗より多分使い易い。
意外と使い易かったのがかすが。最初は駄目駄目だと思ってたのですが、一戦したら慣れたらしく通常攻撃は最高。でもやっぱりバサラ技が使いにくい。
慶次はなぎ倒すってかんじですね。武器を見りゃ分かりますがモーションでかい。
かすがに次いで意外にも、佐助はなんか使いにくい。かすがも政宗もそうなんですが、通常攻撃で敵をふっとばしちゃうのがいけないようです。固有技が使いにくく、大減点。
コンボ繋げるの苦手なんですが、今のところ難しい幸村の
PR
アニバサ#02「戦慄! 桶狭間の遭遇」
2009年04月11日
早速IGクオリティが発揮されてる…。筆頭はまあ許せるけど、幸村の顔変わってる変わってる。ダテサナバトルは笑いっぱなしでした。まあああいう表現もありっちゃありですよね(笑)。
先週の話題ですが、筆頭の馬、あれおかしかったんだ…。デフォルトかと思ってたら、いくらなんでもおかしかったんだ…。
うー、早くゲームやりたいです。1が見つからなくて、仕方なくポチったんですが、発送予定来週って言われた…。世間がPSPでバトルヒーローズな中、この土日で2のさわりくらいはやりたい。
それにしても今日はおかしいひと一杯でした…。わりと筆頭と幸村はまともかと思ったんですが(もうバトルのときは何でもありなんだと思った)、かすがはおかしいし、お館様もおかしい(お館様の馬もおかしい)。小十郎も最後の最後でおかしかったし(あの矢の数ありえねぇし!)
一番まともなのは信長公なんじゃないのかと思いました。引き金引いてマント翻しただけだし。
しかし、筆頭、ガラ悪すぎである(画面もね!)。
筆頭を怖がらせた(違います)信長公を前に、声を張り上げた幸村はあれ、空気読めないのか鈍いのか剛胆なのかどれだ。これが若さか…。そういえば彼等の年齢設定てどうなの? 史実通りだと同い年?(…だったっけ?) 性格のせいか筆頭の方が年上に見えますけど。
お館様がそのまま北条攻略に移行してくれて安心しました。幸村、二言目には『お館様あああぁぁ!』なんですね。
そういえば一応桶狭間は信長が制してた。
折角面白いので、DVDでは作画修正してくれないかな…。そしたら買うのに。
先週の話題ですが、筆頭の馬、あれおかしかったんだ…。デフォルトかと思ってたら、いくらなんでもおかしかったんだ…。
うー、早くゲームやりたいです。1が見つからなくて、仕方なくポチったんですが、発送予定来週って言われた…。世間がPSPでバトルヒーローズな中、この土日で2のさわりくらいはやりたい。
それにしても今日はおかしいひと一杯でした…。わりと筆頭と幸村はまともかと思ったんですが(もうバトルのときは何でもありなんだと思った)、かすがはおかしいし、お館様もおかしい(お館様の馬もおかしい)。小十郎も最後の最後でおかしかったし(あの矢の数ありえねぇし!)
一番まともなのは信長公なんじゃないのかと思いました。引き金引いてマント翻しただけだし。
しかし、筆頭、ガラ悪すぎである(画面もね!)。
筆頭を怖がらせた(違います)信長公を前に、声を張り上げた幸村はあれ、空気読めないのか鈍いのか剛胆なのかどれだ。これが若さか…。そういえば彼等の年齢設定てどうなの? 史実通りだと同い年?(…だったっけ?) 性格のせいか筆頭の方が年上に見えますけど。
お館様がそのまま北条攻略に移行してくれて安心しました。幸村、二言目には『お館様あああぁぁ!』なんですね。
そういえば一応桶狭間は信長が制してた。
折角面白いので、DVDでは作画修正してくれないかな…。そしたら買うのに。
アニバサ#01「蒼紅 宿命の邂逅!」
2009年04月11日
えらく面白かったです。まあ色々とツッコミどころ満載過ぎてこういうものなのか、と思ってしまった私はゲームは未プレイ。『奥州筆頭伊達政宗、推して参る!』にやられたくちですが、幸村いいわー。これはいい保志さん。武田主従いいわー。良い玄田さんと、ついでに良い子安さんです。や、子安さん久しぶり。
そして何より、上杉主従にもえた。超もえた。この萌えはどこへ持っていけばいいんでしょう? 何かもう謙信様一生ついていきます。そんなかんじ。かすがも惚れるわ。『わたくしのうつくしきつるぎ』(台詞全部ひらがななんだそうですね! 読みにくっ!/笑)とか言われりゃそりゃ忠誠も誓うわ。ゲームやりたくなってきました。危ない。
ラスボスはミスターベリーメロンな信長か…。あのキャラ(光秀)に速水さんとか、浅井長政が正義オタク(語弊が…)で辻谷さんとか反則じゃないの。お市の方は幸薄そうだなぁ…。
ゲームやるとしたら何をやればいいんだろうかと。
そして何より、上杉主従にもえた。超もえた。この萌えはどこへ持っていけばいいんでしょう? 何かもう謙信様一生ついていきます。そんなかんじ。かすがも惚れるわ。『わたくしのうつくしきつるぎ』(台詞全部ひらがななんだそうですね! 読みにくっ!/笑)とか言われりゃそりゃ忠誠も誓うわ。ゲームやりたくなってきました。危ない。
ラスボスはミスターベリーメロンな信長か…。あのキャラ(光秀)に速水さんとか、浅井長政が正義オタク(語弊が…)で辻谷さんとか反則じゃないの。お市の方は幸薄そうだなぁ…。
ゲームやるとしたら何をやればいいんだろうかと。
近況。
2009年04月09日
仕事は落ち着かないわ、幸村と謙信様にもえて仕方ないわ、刹那の考えてることがよー分からないわ、ニールは収拾つかないわ、で今現在ちょっと大変です…いきてます。いきていられるだろーか。
我ながら、刹那の考えてることが分からないとか、ライル喋りすぎとか、ティエリアが後ろ向きすぎとか、何なんだこれ…。
そしてとうとう我が家にうぃーがやってまいりました。白いな。親を引きずり込んでテニスをしようと思います。クラシックコントローラーも買いました! スパコミ原稿終わるまで積みゲーですが、バサラも買った(買ってしまった)。ういーを夏あたりに出るかもしれないモンハンの専用機にしてたまるかと、あえて2と英雄外伝はうぃ版を選択しました。
……刹那がもうちょっと動いてくれればあっという間に終わるのにいいぃぃいい。
我ながら、刹那の考えてることが分からないとか、ライル喋りすぎとか、ティエリアが後ろ向きすぎとか、何なんだこれ…。
そしてとうとう我が家にうぃーがやってまいりました。白いな。親を引きずり込んでテニスをしようと思います。クラシックコントローラーも買いました! スパコミ原稿終わるまで積みゲーですが、バサラも買った(買ってしまった)。ういーを夏あたりに出るかもしれないモンハンの専用機にしてたまるかと、あえて2と英雄外伝はうぃ版を選択しました。
……刹那がもうちょっと動いてくれればあっという間に終わるのにいいぃぃいい。
新番
2009年04月05日
春の新番。三本しか見てませんが、一番掴みが良かったのはバサラかな…。
■タイタニア
一応テレビ欄で[新]ってついてるので一応ね…。
流石1話、か流石エヌエチケーかのどちらの効果かは分かりませんが、作画のクオリティがハンパなかった。アリアバートとイドリスとアジュマーン閣下の美しさに見惚れたぜ…。アジュマーン閣下は特に髪に目が行きました。生え際とか、横髪がこう、垂れるところとか! ファン・ヒューリックは可愛い小西さんだった。ヘタリアのアニメ見てないんですが、米もこんなノリなのかなぁ。パジェスも一杯出てくるといい。神谷さん!!
しかしゴールデン・シープの艦橋はあれ、どうなんだ。紅茶はいいんですが、アリアバートにあんな趣味あったっけ…? 普通に機能的なブリッジでいいじゃん! わけわかんないよ! でもアリアバートは愛してる!!
公式見たら、アニメは原作の真ん中当たりで終わりなんですね。イドリスに啖呵きるアリアバートが見たかったんですが…二期とかないのかな。
OPには触れまい…(笑)。
■戦国BASARA
カテゴリ作ったので削除。
■鋼の錬金術師
対象年齢が下がった気がする…。まあ安心して見られるものだとは思うので、多分リアルタイムで見ると思います。いいけど大佐は何でセントラルにいるんだー。OPはホークアイ中尉がヒロインみたいです。
三木さんは結構良かったと思います。大川さんに慣れてるせいか、ちょっと声が柔らかすぎるかな? と思わなくもないですが、もともと大川さんと知る前は三木さんもアリかなと思ってたので、来週大佐が出てくれれば、慣れると思います三木さんに。来週は胸ぐら掴んで怒鳴る例のイベントが来るんでしょーか。
■タイタニア
一応テレビ欄で[新]ってついてるので一応ね…。
流石1話、か流石エヌエチケーかのどちらの効果かは分かりませんが、作画のクオリティがハンパなかった。アリアバートとイドリスとアジュマーン閣下の美しさに見惚れたぜ…。アジュマーン閣下は特に髪に目が行きました。生え際とか、横髪がこう、垂れるところとか! ファン・ヒューリックは可愛い小西さんだった。ヘタリアのアニメ見てないんですが、米もこんなノリなのかなぁ。パジェスも一杯出てくるといい。神谷さん!!
しかしゴールデン・シープの艦橋はあれ、どうなんだ。紅茶はいいんですが、アリアバートにあんな趣味あったっけ…? 普通に機能的なブリッジでいいじゃん! わけわかんないよ! でもアリアバートは愛してる!!
公式見たら、アニメは原作の真ん中当たりで終わりなんですね。イドリスに啖呵きるアリアバートが見たかったんですが…二期とかないのかな。
OPには触れまい…(笑)。
■戦国BASARA
カテゴリ作ったので削除。
■鋼の錬金術師
対象年齢が下がった気がする…。まあ安心して見られるものだとは思うので、多分リアルタイムで見ると思います。いいけど大佐は何でセントラルにいるんだー。OPはホークアイ中尉がヒロインみたいです。
三木さんは結構良かったと思います。大川さんに慣れてるせいか、ちょっと声が柔らかすぎるかな? と思わなくもないですが、もともと大川さんと知る前は三木さんもアリかなと思ってたので、来週大佐が出てくれれば、慣れると思います三木さんに。来週は胸ぐら掴んで怒鳴る例のイベントが来るんでしょーか。