忍者ブログ

[PR]

2025年08月26日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

散財。

2008年09月19日
 まだブルーレイはないわー、と家電量販店のちらしみながら思います。もちろん値段的に。液晶に○万出した身としては、ブルーレイはまず10万切ってくれないと話になりません。もちろんお財布がうんと言ってくれないので。
 お陰で42型液晶に入力装置がいまだにアナログという体たらくです。意味ない。せいぜいPSPの画面がちょっと大きくなるくらいしか意義がありません。うちではDVD再生機器がいまだにPS2ですからね!

 ちいさいところでは、某おたくの専門店のリトルアクセサリーシリーズとかいうのが気になります。ああいうちまちました(一応)金属製っぽいつくりになってるチャームが好きなので、一個500円(税抜き)をボックス買いしてさらに対応アクセサリも買ったらいくらになるんだろうと真剣に悩み。買うなら00とリボーンと鋼が欲しいのでろくせんえん×3+アルファ…。全然ちいさくない。
 00はモチーフ考えるの大変だっただろうなぁ。ティエリアとか、分かるような分からないような謎。ロックオンがもっとわかんない。
 リボーンは良く考えてあるような気がします。花がモチーフな男が二人ばかりいますけど(雲雀さん骸さん。でも公式だもんね…)。雲とか霧とかにしなかったのは、ボンゴレリングのグッズが他に出てるからかな。
 鋼はなんといっても、国家錬金術師のマークやらフラメルやらウロボロスがきちんとあるのが強いですよね。あ、あと大佐の練成マークもか。だから各キャラのは正直微妙。
 でもほしいんだ…。すごい誘惑です。買うならボックス。
PR

リユーズ

2008年09月17日
 なんかもったいなかったので、00関連のテキストを全部持ってきました。
 キャラ掴みきれていなかったり、色々誤解してたときに書いてたものなのでようするにもう旧いだろと下げてたんですが、これはこれで変遷が見られていいじゃん! と自分を戒め…。総じてティエリアがきっついです。

 昔はマイスターの中というか登場キャラの中でも、一、二を争うドロドロ男はロックオンだと思ってたなぁ。今でも思ってますけど、それをvsサーシェスで戦闘の方で消化しちゃったから、泥沼にはならなかったんだと思ってる。二期ロックオンもドロドロのような気がします。ところで二期CMでロックオンにデータメモリ渡してたの刹那らしいんですけどマジですか。

 刹那とティエリアとついでに沙慈にスカートはかせようか悩んでます。グラハムとロックオンとアレルヤにはさらに悩みます。そんなコピ本予定。

 ハリポタ夢が進まない…。ハリー視点にしようか主人公さん視点にしようかそこから悩み。悩んでばっかですね。ちょっと脳が00脳になっちゃったので、魔法界脳に切り替えるのが大変なのです。

 ナショナルトレジャー2見てから、脳の一部はすっかり米英(@ヘタリア)脳だしさ…。
 レンタルDVDは麦の穂を揺らす風がスタンバイしております。00二期はじまる前に見ときたかったやつです。

でじゃぶ

2008年09月16日
 セラヴィーは何か見覚えあると思ったらサテライトキャノンだ。ダブルXの方の。
 アレルヤとティエリアは新規絵きませんねー。多分このまま二期突入しちゃうんだろうけども。刹那は私服相変わらずだった。
 ソーマの表情が柔らかくなっててドッキリ。あれ、セルゲイさんとこの養女になったか結婚したかしたとみた。結婚、誰とだ(笑)。アレルヤとは修羅場だろうなぁ。
 ええとあとはカティさんがいたのか。階級分からないけどアロウズ制服でしたよね。スメラギさんが携帯弄ってて(データ見てるのかも)、姫がいた、ような…。
 赤いのはジンクス後継機だから(適当にもの言ってます。記憶が不確か)、情報としてはそんなもんですか…。まだ今回の映像も、1話からなんでしょうかね。そしたら1話からマイスターが四人揃ってることになりますが。

 結局おお振りオンリには行けず、そのお陰もあってスパーク新刊間に合いそうです。一期ロクティエでエロ。18才未満の方にはお見せできませんのでご了承ください。エロを書きたくなる時期というのがあって、今まさにそれです。やな時期だな。

 オフインフォです。
 9/28シティスパーク3 東6も-21b output
 
 新刊
 『ゆびわとワインの七日間』 A5/72p/¥700/表紙FC/ロクティエR18
 『PPP!!!』 A5/20p↑↓/¥未定/コピー/刹ティ・ロクティ(予定)

 既刊二種も持ち込みます。
 コピー本はドラマCDに影響された学園ものの予定ですが、出るかどうかも未定。
 『ゆびわ~』は結構がっつりエロなのでご注意ください。#20くらいの人間関係でロクティエが出来上がってます。エロなしシーンでもキスはしてる。ラブラブよりむしろドタバタなんですが、ロックオンもティエリアも結構必死。ほんのちょっとだけリボンズ様の陰謀が見え隠れしてます。そこだけシリアス。そのうちサンプルあげます。

シュナ殿下の仮面

2008年09月14日
 ギアス世界で仮面を一体何の意味で使ってるのか分からなくなった今回。読解力不足なのかいやいや。
 ストーリー展開を担うことの出来る最後の良心(=ネリ様)がお亡くなりになってしまったので、本当にもうどうしようもないことに。多分全滅エンドが最良。スザクには死んでほしくなかったんだけどなぁ。
 C.C.用ランスロットは何でピンクだ。
 ここにきてスザCでジノカレ。どっちもプッシュ出来る。もうどうでもいいんだけども。

 正直00CM新規絵の方が重要だ。
 画面切り替えはええよおぉぉ! MSしか記憶に残らなかったです。動いてた動いてた。ケルディムもアリオスもセラヴィーもやっぱり動くとカッコイイんだ。セラヴィーはなんか背負ってますよね方々で言われてますけど。
 キャラはロックオンのびっくり顔しか覚えらんなかった……。
 あとさんしゅうかん……!

シェリル

2008年09月12日
 マクロス見てないんですが、ライオン/ノーザンクロスの評判があまりにいいので買ってきました。曲調がカッコイイので、ダイヤモンドクレバス/射手座~より受けるのかなと思った、私に。射手座~とタイプは同じですが、テーマが感じやすいかな(歌詞の)。つまり良い曲です。
 シェリルの歌のときの中の人の力がすごいなぁ。つまり上手い。ランカの中の人の声は可愛い。ちょっと声量が足りないように思えてしまうのは、シェリルが色々と凄すぎるからだな。
 マクロスは見るのが怖いのでもう見ないけど、シェリルが幸せになればいいな。