[PR]
2025年07月14日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ギアスR213話とか
2008年07月06日
スレイヤーズを見損ねてたことに今日気が付いてショック受けまくってます。
スレイヤーズは私の青春でしたよほんと。TRYが絶頂期でしたわゼロスが良い感じに鬼畜でさ。キャラ的にはゼルガディスなわけなんですが。敵も味方も脇役もドラゴンもラスボスも隅々まで好きなんてもはや無理。設定マニア的にはスレイヤーズというより神坂一氏的神と魔族というか混沌の魔王な世界観がすげぇ好きすぎてこのあたりが色々基本なんだと思います。あとスレイヤーズ的詠唱は神だよねあれ。
というわけで見逃したのがショックなんです。
リナとガウリィが一緒にいるのは当然としても、公式の粗筋見ただけじゃ分かんないよ、ゼルガディスとアメリアはまさか一緒に行動してたんじゃないだろうな。別々に登場しつつ偶然再会しちゃうからいいんだぜ。セイルーンの王子殿下も出してください。
キティちゃんの中の人って林原さんじゃなかったっけー…。
で、ギアスは超展開。
何かもう我ながら全てが気に入らないんじゃないかと思えてしまうような感想しか書けないそれが嫌だ。そういや今日ジノもアーニャもいない! それはともかくみんな優しいなぁ主にルルーシュに。
スレイヤーズは私の青春でしたよほんと。TRYが絶頂期でしたわゼロスが良い感じに鬼畜でさ。キャラ的にはゼルガディスなわけなんですが。敵も味方も脇役もドラゴンもラスボスも隅々まで好きなんてもはや無理。設定マニア的にはスレイヤーズというより神坂一氏的神と魔族というか混沌の魔王な世界観がすげぇ好きすぎてこのあたりが色々基本なんだと思います。あとスレイヤーズ的詠唱は神だよねあれ。
というわけで見逃したのがショックなんです。
リナとガウリィが一緒にいるのは当然としても、公式の粗筋見ただけじゃ分かんないよ、ゼルガディスとアメリアはまさか一緒に行動してたんじゃないだろうな。別々に登場しつつ偶然再会しちゃうからいいんだぜ。セイルーンの王子殿下も出してください。
キティちゃんの中の人って林原さんじゃなかったっけー…。
で、ギアスは超展開。
何かもう我ながら全てが気に入らないんじゃないかと思えてしまうような感想しか書けないそれが嫌だ。そういや今日ジノもアーニャもいない! それはともかくみんな優しいなぁ主にルルーシュに。
愛することは許すことだといいますけどね(ガンパレ瀬戸口だったっけか)。
っつーかシャーリーかわいそうなんですけど。
結局そういう話だったのか。王の力はお前を孤独にするというか孤独に突き進んでんのはお前の人間関係に対する不誠実さだよと言いたいルルーシュ。心の底から気の毒だとは思うけどもさ。かわいそうに。
でも一番かわいそうなのはシャーリーだと思うんだよ。1期23話で一番かわいそうだったのはユフィだったようにね。
ところでギアスキャンセラーされた人にはギアス効くわけだルルーシュの…。笑っちゃいけないとこだよあれ。でもいちいち目の中から赤いマーク飛び出てこなくても良かったんじゃないかな…。
シャーリーがルルーシュを許すに至った経緯が理解できなかったのですが、それはシャーリーがそういう子、であることで納得は出来る。優しいというか寛容? な人間であるんだと。これはある意味未来を見据えてるということなのか。作中で正に描かれてましたけど、許してないスザクが負かと言うとそんなことないと思うんですけどどうよ。
「許せないことなんてないよ。許そうとしてないだけ」というシャーリーの台詞に、『いやだから許せないんだろ』とぼそりと呟いた弟の台詞に何か抉られた私は何だろう。
シャーリーが許せる子なのは分かったから、でもそれを当然のこととばかりにスザクが許さなきゃならん流れに持ってくのは止めてくださいお願いしますよ。今日何回『止めてー』と画面に向かって言ったことか。シャーリーのところとジェレミアのところで二回ですけどね。たった二回、されど二回、二回ともルルーシュには味方が増えました。多分本当の。
ジェレミアがマリアンヌを敬愛してたとかあの事件の警備してたとか、これまでどこに伏線張ってあったんだよ。見落としてます? ドラマCDとかピクドラとかではなく。
いやスザクもスザクで他愛もない会話の合間にわざわざルルーシュを憎み直さなくてもいいと思うんだよ。そういうところ理屈っぽいなスザク、と思う。感情という点ではルルーシュの方がよっぽどストレートですが。
で、今回は恋する乙女(おとめん)は一途で盲目っていう話でしたか。
ロロもなー。一途っていうよりしつこいのかあれ。盲目は彼にこそ捧げた方がいいのか。ヴィレッタさんは脅されて寝返ったんでしょうに。ルルーシュを裏切れるものなら裏切りたいんじゃないかなと思うんだけど違うのか。
忠義の人なジェレミアは格好良い…んだ、けども、な……。
みんなルルーシュを許すのに、ルルーシュは誰かを許さないのかな。シャーリーを許したのはカウントしません(1期マスカレイド。そういや仮面だったなぁ)。あれは一体ルルーシュが何を許したのかさっぱり分からんかった。
この世界の人達はルルーシュにほんと優しいな。
OPとEDが変わってた。
メインキャラがルルーシュC.C.スザクシュナイゼルに絞られたのかと思ったOP。ナイトメア分が微妙に増えてたような。本編に反映させてください頼むよ。ここ二三話、ナイトメア戦がほんとつまんないんだよ…。
EDはニーナが中心にいた絵の人選が謎だったのと、なによりもシュナイゼル殿下に限る。初殿下。顔つきがどうも幼く見えましたとも。
っつーかシャーリーかわいそうなんですけど。
結局そういう話だったのか。王の力はお前を孤独にするというか孤独に突き進んでんのはお前の人間関係に対する不誠実さだよと言いたいルルーシュ。心の底から気の毒だとは思うけどもさ。かわいそうに。
でも一番かわいそうなのはシャーリーだと思うんだよ。1期23話で一番かわいそうだったのはユフィだったようにね。
ところでギアスキャンセラーされた人にはギアス効くわけだルルーシュの…。笑っちゃいけないとこだよあれ。でもいちいち目の中から赤いマーク飛び出てこなくても良かったんじゃないかな…。
シャーリーがルルーシュを許すに至った経緯が理解できなかったのですが、それはシャーリーがそういう子、であることで納得は出来る。優しいというか寛容? な人間であるんだと。これはある意味未来を見据えてるということなのか。作中で正に描かれてましたけど、許してないスザクが負かと言うとそんなことないと思うんですけどどうよ。
「許せないことなんてないよ。許そうとしてないだけ」というシャーリーの台詞に、『いやだから許せないんだろ』とぼそりと呟いた弟の台詞に何か抉られた私は何だろう。
シャーリーが許せる子なのは分かったから、でもそれを当然のこととばかりにスザクが許さなきゃならん流れに持ってくのは止めてくださいお願いしますよ。今日何回『止めてー』と画面に向かって言ったことか。シャーリーのところとジェレミアのところで二回ですけどね。たった二回、されど二回、二回ともルルーシュには味方が増えました。多分本当の。
ジェレミアがマリアンヌを敬愛してたとかあの事件の警備してたとか、これまでどこに伏線張ってあったんだよ。見落としてます? ドラマCDとかピクドラとかではなく。
いやスザクもスザクで他愛もない会話の合間にわざわざルルーシュを憎み直さなくてもいいと思うんだよ。そういうところ理屈っぽいなスザク、と思う。感情という点ではルルーシュの方がよっぽどストレートですが。
で、今回は恋する乙女(おとめん)は一途で盲目っていう話でしたか。
ロロもなー。一途っていうよりしつこいのかあれ。盲目は彼にこそ捧げた方がいいのか。ヴィレッタさんは脅されて寝返ったんでしょうに。ルルーシュを裏切れるものなら裏切りたいんじゃないかなと思うんだけど違うのか。
忠義の人なジェレミアは格好良い…んだ、けども、な……。
みんなルルーシュを許すのに、ルルーシュは誰かを許さないのかな。シャーリーを許したのはカウントしません(1期マスカレイド。そういや仮面だったなぁ)。あれは一体ルルーシュが何を許したのかさっぱり分からんかった。
この世界の人達はルルーシュにほんと優しいな。
OPとEDが変わってた。
メインキャラがルルーシュC.C.スザクシュナイゼルに絞られたのかと思ったOP。ナイトメア分が微妙に増えてたような。本編に反映させてください頼むよ。ここ二三話、ナイトメア戦がほんとつまんないんだよ…。
EDはニーナが中心にいた絵の人選が謎だったのと、なによりもシュナイゼル殿下に限る。初殿下。顔つきがどうも幼く見えましたとも。
PR