忍者ブログ

[PR]

2025年05月02日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いわゆる、

2008年04月19日
 不良ってのをウン年の学生生活で見たことがないんですが。
 ルーキーズとごくせんが計ったように並びの番組表なので、三時間半学ラン不良高校生と向き合ってました。不良って死語?
 少年漫画(しかも森田まさのり)と少女漫画(っていうか女性誌)の差がドラマでもはっきり出た感じです。設定に突っ込んでもしかたないですが、リアリティが段違い。俳優陣はルーキーズの方が多少トウが立ってる感じですが、実はスポーツものということも相まって青春の発露って感じ。見てて恥ずかしかったよ何で叫びながら川に走るんだ…。
 ごくせんは基本的にヤンクミが恥ずかしいのですがどうじに清々しい。でも設定の奇抜さが説得力を削ってしまってる。そして全体的な演技力がルーキーズの方が上…。そしてところどころやっぱり少女漫画。回想にエコーかけなくても。
 ルーキーズは原作のイメージが強すぎて実写はちょっとなと思ってたんですが。案の定川藤先生が何か、なにかが違った。でも御子柴くんがすごい良く合ってました。なんだあの爽やかさ。本物の川藤出てるのは何のサービスだ。

 どちらにしろ高校生役やってる俳優の名前が全然分からなくて自分に絶望したんですが。
PR