[PR]
2025年02月24日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大阪の陣の、
2009年12月16日
大阪の陣のBGMが、どうしても幸村のテーマに聞こえます。無印時代、幸村のムービーEDを見るために、記憶にあるだけでも七回は幸村の章の大阪の陣をやり直したからです。
まず、あの車輪のついた大砲が倒せない。政宗をどうしても城内に入れてしまう(はじめてプレイしたとき、政宗に「馬鹿め!」と言われてえらくビックリした記憶があります)。秀頼様が討ち死にしてしまう。それもこれも大阪城が複雑すぎるせいです。ほんとに勘弁して欲しかった。政宗様、汗血馬ください!
2でも幸村vs家康が好きすぎて大阪の陣と外伝関ヶ原はよく遊んでます。やっぱりこれは幸村のBGMだ。3はまだまだ幸村まで遠いです。
政宗プレイ中。使いにくい、のがチャージが2まで伸びてまあ悪くはなくなりましたが(これ誰かでも言ったな…)すすまない…。
まず、あの車輪のついた大砲が倒せない。政宗をどうしても城内に入れてしまう(はじめてプレイしたとき、政宗に「馬鹿め!」と言われてえらくビックリした記憶があります)。秀頼様が討ち死にしてしまう。それもこれも大阪城が複雑すぎるせいです。ほんとに勘弁して欲しかった。政宗様、汗血馬ください!
2でも幸村vs家康が好きすぎて大阪の陣と外伝関ヶ原はよく遊んでます。やっぱりこれは幸村のBGMだ。3はまだまだ幸村まで遠いです。
政宗プレイ中。使いにくい、のがチャージが2まで伸びてまあ悪くはなくなりましたが(これ誰かでも言ったな…)すすまない…。
PR