[PR]
2025年02月23日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
無双3プレイレポ#09
2009年12月24日
未クリア10人切ったー。
◆ 宗茂の章
◆ 光秀の章
◆ くのいちの章
クリア。難易度普通…だけど光秀の章の一部2Pプレイ。またか。
◆ 宗茂の章
◆ 光秀の章
◆ くのいちの章
クリア。難易度普通…だけど光秀の章の一部2Pプレイ。またか。
■宗茂は乱世の彼方に
◆九州征伐→小田原→大津城→関ヶ原→三ヶ原決戦
何だろう、結局宗茂は性格悪い…のか? ぎんちゃんにはそうでもないというこれまでの評価ですが、救援に行ったときのぎんちゃんの台詞が「お前が私に構うとは珍しいな」なんですよね。逆も似たようなもんですけど。何か、さらっとしてて……なんかいい。
達観してますねー。清正も相当大人だと思ったけど、宗茂はその数段上を行きます。島津を餓鬼と言ってしまう彼には、清正も三成もただの意地っ張りでしかないようです。宗茂と、清正がいる大阪の陣は負ける気しませんわー。当人の章には大阪の陣なかったけど。
振りがでかい。パワー武器とか使う気になれません。あと皆伝が使いにくい。長政とか左近に比べればマシですけど。当たり判定が結構きつい。大きい振りのリズムを掴んで、チャージが伸びればなんとか…!
■天海光秀
◆長篠→木津川口→本能寺→山崎→関ヶ原
元親死なせちゃってるし、今作では珍しいタイプのシナリオじゃないでしょうか。
シナリオ上では山崎で死んじゃう元親も、私のプレイでは本能寺で「光秀、すまない……」になってしまう。五回くらい聞きましたその台詞。蘭丸倒してから信長追いかけるのに、何故か反対方向に走り出す元親。何故。そして体力回復させたにも関わらず敗走してしまう元親。ちゃんと付近の詰所は制圧してあるんですが、モブ武将すらいない雑魚に負けてしまう元親。何でだ…。めげそうになったので、蘭丸倒した後から2Pで元親のお守をしてもらうことにしました。ありがとう2P。
2のシナリオそのままはなぞらないぜ! と言わんばかりにまさかの天海ルート。山崎で秀吉に勝ったのに、隠棲とかどういうこと。元親には支えて貰ってたというか、引きずられてたようにしか見えないよ光秀…。
秀吉から光秀の、死者を背負って無責任が喰らってうんぬんかんぬんという話。つまり秀吉は何が言いたいのかが良く分からなかった。光秀にまだ迷いがあるのを見抜いて、っていう前提? 光秀は信長の死を背負ってくって言ってんじゃん…。秀吉は光秀が何やったら納得するんだろう。納得なんて出来ないのか。信長が殺されたことが全てなんだろうか。光秀が憤ってた信長の非道を見るたびに、まっさきに逃げてたから、仮に信長が生きてたとして、そのあたりからずっと目を逸らしたままで従うつもりだったんだろうか。
何ていうか光秀と家康のコンビって妙な安定感があるよなぁ、と。いろんな人に「まさかあなたは……!」って言われてて笑える関ヶ原。ところで何で蒲生氏郷氏が関ヶ原にいるのか。光秀も元就も氏康も長生きしてるから出しとけーってこと? それとも蒲生違い?
相変わらず決め手がないですが、通常連撃が楽しいです。スピード武器で通常7止→影技→繰り返し、であんまりチャージ使わなかった…。だから武将倒すのに時間がかかるんですね。
今作のガードの鬼は清正です。やつが敵で出現するとげんなりする。PCで使いやすいキャラはNPCでも厄介ってことですか。
正座して三味線弾く姿に何故か笑った。
今回信長の章も本人の章も、光秀には明るいエンドっぽいです。
■復活おめでとうくのいち!
◆利根川→上田城→忍城→三成救出戦→大阪の陣
何かキャラ違ってないか…は、まあいいか。うーん、でも無印の幸村に対する良く分からない忠誠が好きだったんですけど、それが分かりやすい形に収まってて、分かりやすいんだけどキャラ違ってないかと。それにしてもくのいち視点で見ると幸村はひたすらかっこいいですね! きゃー幸村様かっこいい! って言いたくなる。
今回、幸村の周り女の子しかいませんな! あと兼続。そんでもって政宗。大阪の陣のこのご両人は、何て言うか…。兼続よ、結局幸村は桜なのか岩なのか。政宗よ、幸村を止めてどうしたい? 幸村サイドだと大阪城に清正も宗茂もいなくて、代わりに兼続がいるんですね、敵に。EDでちゃっかり慶次もいましたが。兼続と幸村は、マップ上の会話からしてよりを戻しそうな雰囲気だったので、EDで当たり前のように兼続が大阪城下にいても問題ない…のかもしれません。
くのいちと三成の関係が面白かった。というか、救出戦で流石に弱ってたのか、三成がくのいちに対して殊勝なのが。3の三成の設定自体が2より全体的に殊勝な感じなので、その影響かなと思いますが。
くのいち、使い易いっていうか強い!
忍系のリーチの短さを相当覚悟して始めたんですが、無双と特殊技だけで事足りるので、リーチなんて気にしてる暇なかったです。お陰で体力ゲージは常に赤。レベルアップとかで回復しちゃうとガーンってなる。くのいちのおかげでステップの使い時もどうやら覚えられたようです。
とにかく無双。なんでも無双。うまーく当て続けられれば、モブ武将なんてほぼ一撃です。透明化からの攻撃、ガードブレイクがついてるのか? 皆伝まで有能技とか、すごいな。
PR