[PR]
2025年02月22日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ガンダムマイスターズ
2008年10月18日
ちょっとOP見るだけ、と思ってPS2の電源入れたんですが、結局5時間プレイしてしまいました。結果、アレルヤクリア、他三人もミッション5まで終了。ED見るのが最優先なので、難易度はコーラに馬鹿にされながらも低です。
ネタバレ注意。
序盤はとにかくキュリオスが使い易い。近距離遠距離攻撃に大きな差がないし、動きは速いしまだ敵は柔らかいしでとにかく使い勝手がいいです。意外と序盤から手こずると思われるのはエクシア、というか刹那のミッションが、3からサーシェスが出てくるので、アクション苦手な人はここらへんから詰まるんじゃないかと思います。難易度低だと流石に負けはしませんが。
デュナメスとヴァーチェはとにかく敵に近づかないこと。エクシアキュリオスで敵に近づくときもそうですが、相手の射線上に入らないことにとにかく気を付けておけばいいです。刹那がサーシェスで詰まるとしたら、ティエリアでは刹那、ロックオン、アレルヤシミュレーション戦で詰まるかもしれません。
ボスには大体そうなんですが、他に構わずボス(この場合エクシアかキュリオス)だけ構ってればそのうち勝てます。周囲の取り巻きとか、ほっとくが吉です。
ちなみにすごいキャラゲーっぽくて、アクションとしては軽めなので。アクション苦手という人も試してみてはいかがでしょーか。
ネタバレ注意。
序盤はとにかくキュリオスが使い易い。近距離遠距離攻撃に大きな差がないし、動きは速いしまだ敵は柔らかいしでとにかく使い勝手がいいです。意外と序盤から手こずると思われるのはエクシア、というか刹那のミッションが、3からサーシェスが出てくるので、アクション苦手な人はここらへんから詰まるんじゃないかと思います。難易度低だと流石に負けはしませんが。
デュナメスとヴァーチェはとにかく敵に近づかないこと。エクシアキュリオスで敵に近づくときもそうですが、相手の射線上に入らないことにとにかく気を付けておけばいいです。刹那がサーシェスで詰まるとしたら、ティエリアでは刹那、ロックオン、アレルヤシミュレーション戦で詰まるかもしれません。
ボスには大体そうなんですが、他に構わずボス(この場合エクシアかキュリオス)だけ構ってればそのうち勝てます。周囲の取り巻きとか、ほっとくが吉です。
ちなみにすごいキャラゲーっぽくて、アクションとしては軽めなので。アクション苦手という人も試してみてはいかがでしょーか。
PR