忍者ブログ

[PR]

2025年02月23日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オーシャンズ

2010年04月25日
 泥棒の方。13地上波初だったらしいです。いろいろ省略されてて残念。工場のストライキの部分はやってほしかった。面白いのに。あと、吹き替えよりも字幕の方が面白い(レンタル)。
 それにしてもラスティはホントにいつも食ってるか飲んでるかだなー。ベネディクトがかっこよすぎる。

 部屋の片づけしてご飯作ったら一日が終わりました。だというのに部屋は片づいてないってどういうこと。
PR

なんでか。

2010年04月23日
 現在、久々の銀魂ブーム中。何でかと思ったら、映画が始まるからじゃね? とカレンダー見て納得。見に行こうと意気込んでたわけではないんですが、ワンピースフィルムがあまりにも面白かったので、銀魂も見に行って損ないかも、と思い始めてます。しかし、思いっきり笑えない映画館は苦痛ですらある。電車の中で読めないし、銀魂。
 鬼兵隊出るのはいいんですけど、真選組っていうか総悟が少ないんだよねー紅桜編。
 そもそも銀魂読み始めた理由が、新撰組ならぬ真選組が出るらしいと聞いたからでした。当時自分にも第何次だかの新撰組ブームが来てて、端役だろうがパロディだろうが、新撰組の新作はすごく魅力的だったんです。打ち切り阻止署名もしたよ。そしたら立派に本誌の看板背負うようになって…。
 燃えよ剣の土方さんは反則ギリギリにカッコイイですよね…空知先生の言いたいことはすごく分かる。血風録の方の土方さんはちょっとカワイイんだけども。でもツッコミで疲れてる土方さんも充分かっこいいわ。
 もう少し早くブームに気付いてればオンリー行ったのになー。反射的に土沖なのは銀魂でも変わりませんでした。あと高杉さんちの晋助さんが好き。わかりやすい。

無題

2010年04月21日
 もう5月の話とか…。あっという間に一年も半年ですねー。

 というわけで、スパコミの予定を更新しました。
 珍しく余裕ある入稿が終わってるので、予定通り行く筈です。
 自家通販が5月中にはじめられるか危ない感じです。書店さんにお願いしているので(とらのあな/K-BOOKS/快適本屋さん)手数料分高くなってますが、そちらをご利用いただければと思います。バサラもデュラも預かっていただく予定です。とらのあなさんは予約も始まってます。

 そして唐突にハリポタ夢更新。
 や、ファイル引っくり返したら出てきたので…本当にすみません。

 デュラDVDVol3について一言だけ。いや二言?
 獅子崎先輩ってほんと何者…。
 アニメスタッフには絶対静+セル押しがいる…!!

わりとジャンル跨いでるので、

2010年04月20日
 スパコミ2日目にいけなさそうでしょぼーん。
 まあそうだよね。ゲームアニメジャンプ系が同日になることなんて、シティでもコミケでもまあないわ。今回はでゅらもあるのにこっちも2日目。アニメ系が同日ってことだけでもありがたく思っとくべきなのかな…。
 一人参加なので、出来れば本残しておいてくださあぁぁい!
 買い方も以前と変わってるのが自分で不思議です。文字書きだからか小説読みたいというのは相変わらずですが。
 春コミが残念だったから今回こそは…! ああでもでゅらとぎんたまとリボとDグレが2日目…! あれ? へたりあはいつだ?

アイアムレジェンド

2010年04月19日
 見てない方はネタバレ注意。
 日曜洋画劇場で見たんですが…。

 ところでトリック劇場2編やるそうですよ。日曜「洋画」劇場なのに、邦画やるとはこれいかに。今更か。

 アイアムレジェンドの話。
 これ、原作原題の通りだと思いましたが、何か別の作品になってないか。予告編だけ見ると近未来SFだったのに、実際見たらパニックホラーっていうかバイオハザード。原作オマージュでバイオハザードの影響受けつつ別作品作りましたって感じなんですけど…。
 思うに、焦点は主人公の孤独感であり、犬を失う喪失感であり、作品的には最後のどんでんがえしでないの? シックスセンスとかアザーズ的なオチ。最初にやったのが原作ですよね、分かんないけど。
 と、散々ですが面白かった。深く考えなければエンターテイメントとしては成功してる作品じゃないかなと思います。