[PR]
2025年02月24日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドラマっていうのは、
2009年10月28日
いわゆる連ドラっていうのは、脚本と演出と監督、視聴者に向かって全面に押し出されるのは誰の色なんだろうと不思議に思ってます。
特に演出と脚本の差が実はよく分かってない。画面を作るのは監督ですよね? 台詞の言い回しが上手いなー、ストーリーがいいなー、と思うのは脚本の力だけど、台詞のタメとかタイミングとか、はやっぱり監督の技ですよね?
相棒のシーズン8が、これまでと微妙に色が違うな、と今週分見て思ったわけで。初回SPはいかにも「これが相棒!」って感じの話だったんですけど、今回と前回は、ちょっと色が違う。前回ラストの右京さんの台詞に『(加害者は)愛と利益が並び立たないことを知っている』っていうのがあったのですけども、それに妙に感じ入ってしまっているわけです。今回のミス・グリーンにしても、やり方は間違ってるけど……という加害者像なわけじゃないですか。これまでそういう話がなかったわけじゃないんですが(むしろ沢山あった)、何か違うなーと思ってたら。
脚本家が違ったのでした。
相棒でははじめての人で、女性だった。何か納得してしまった。調べてみたらターンAのマニューピチュの回の人でした。凄く納得してしまった。
そんな水曜日でした。
彦根城と日牟禮八幡宮と伏見稲荷大社と東福寺と泉涌寺と高台寺と八坂神社と青蓮寺と渡月橋渡って天龍寺と大河内山荘と常寂光寺と落柿舎と野宮神社と仁和寺と等持院と北野天満宮と清水寺と妙法院と三十三間堂に行って来ました。国宝と重文と世界遺産でお腹一杯です。ご馳走様でした。
さー明日から現実が戻ってくる!
特に演出と脚本の差が実はよく分かってない。画面を作るのは監督ですよね? 台詞の言い回しが上手いなー、ストーリーがいいなー、と思うのは脚本の力だけど、台詞のタメとかタイミングとか、はやっぱり監督の技ですよね?
相棒のシーズン8が、これまでと微妙に色が違うな、と今週分見て思ったわけで。初回SPはいかにも「これが相棒!」って感じの話だったんですけど、今回と前回は、ちょっと色が違う。前回ラストの右京さんの台詞に『(加害者は)愛と利益が並び立たないことを知っている』っていうのがあったのですけども、それに妙に感じ入ってしまっているわけです。今回のミス・グリーンにしても、やり方は間違ってるけど……という加害者像なわけじゃないですか。これまでそういう話がなかったわけじゃないんですが(むしろ沢山あった)、何か違うなーと思ってたら。
脚本家が違ったのでした。
相棒でははじめての人で、女性だった。何か納得してしまった。調べてみたらターンAのマニューピチュの回の人でした。凄く納得してしまった。
そんな水曜日でした。
彦根城と日牟禮八幡宮と伏見稲荷大社と東福寺と泉涌寺と高台寺と八坂神社と青蓮寺と渡月橋渡って天龍寺と大河内山荘と常寂光寺と落柿舎と野宮神社と仁和寺と等持院と北野天満宮と清水寺と妙法院と三十三間堂に行って来ました。国宝と重文と世界遺産でお腹一杯です。ご馳走様でした。
さー明日から現実が戻ってくる!
PR