[PR]
2025年02月23日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わりとジャンル跨いでるので、
2010年04月20日
スパコミ2日目にいけなさそうでしょぼーん。
まあそうだよね。ゲームアニメジャンプ系が同日になることなんて、シティでもコミケでもまあないわ。今回はでゅらもあるのにこっちも2日目。アニメ系が同日ってことだけでもありがたく思っとくべきなのかな…。
一人参加なので、出来れば本残しておいてくださあぁぁい!
買い方も以前と変わってるのが自分で不思議です。文字書きだからか小説読みたいというのは相変わらずですが。
春コミが残念だったから今回こそは…! ああでもでゅらとぎんたまとリボとDグレが2日目…! あれ? へたりあはいつだ?
まあそうだよね。ゲームアニメジャンプ系が同日になることなんて、シティでもコミケでもまあないわ。今回はでゅらもあるのにこっちも2日目。アニメ系が同日ってことだけでもありがたく思っとくべきなのかな…。
一人参加なので、出来れば本残しておいてくださあぁぁい!
買い方も以前と変わってるのが自分で不思議です。文字書きだからか小説読みたいというのは相変わらずですが。
春コミが残念だったから今回こそは…! ああでもでゅらとぎんたまとリボとDグレが2日目…! あれ? へたりあはいつだ?
PR
アイアムレジェンド
2010年04月19日
見てない方はネタバレ注意。
日曜洋画劇場で見たんですが…。
ところでトリック劇場2編やるそうですよ。日曜「洋画」劇場なのに、邦画やるとはこれいかに。今更か。
アイアムレジェンドの話。
これ、原作原題の通りだと思いましたが、何か別の作品になってないか。予告編だけ見ると近未来SFだったのに、実際見たらパニックホラーっていうかバイオハザード。原作オマージュでバイオハザードの影響受けつつ別作品作りましたって感じなんですけど…。
思うに、焦点は主人公の孤独感であり、犬を失う喪失感であり、作品的には最後のどんでんがえしでないの? シックスセンスとかアザーズ的なオチ。最初にやったのが原作ですよね、分かんないけど。
と、散々ですが面白かった。深く考えなければエンターテイメントとしては成功してる作品じゃないかなと思います。
日曜洋画劇場で見たんですが…。
ところでトリック劇場2編やるそうですよ。日曜「洋画」劇場なのに、邦画やるとはこれいかに。今更か。
アイアムレジェンドの話。
これ、原作原題の通りだと思いましたが、何か別の作品になってないか。予告編だけ見ると近未来SFだったのに、実際見たらパニックホラーっていうかバイオハザード。原作オマージュでバイオハザードの影響受けつつ別作品作りましたって感じなんですけど…。
思うに、焦点は主人公の孤独感であり、犬を失う喪失感であり、作品的には最後のどんでんがえしでないの? シックスセンスとかアザーズ的なオチ。最初にやったのが原作ですよね、分かんないけど。
と、散々ですが面白かった。深く考えなければエンターテイメントとしては成功してる作品じゃないかなと思います。
うーん。
2010年04月15日
やっぱり急いで描くもんじゃないですね…。
政宗第二衣装の背中の月すっかり忘れてる上に、角度間違えてバランス悪い。っていうか第二衣装を良く分かってない…。ゲームやるときも、前立てないのが妙に寂しくて、いつも通常衣装だから…。
政宗第二衣装の背中の月すっかり忘れてる上に、角度間違えてバランス悪い。っていうか第二衣装を良く分かってない…。ゲームやるときも、前立てないのが妙に寂しくて、いつも通常衣装だから…。
あれ?
2010年04月14日
結局政宗@バサラって髪長いの普通なの? うん多分長いけどどうせいつも兜してないからいいや…。
やれば出来るってことを証明しました。
スパコミ新刊2冊(バサラとデュラ)出るよー。2冊合わせて60pというペラさですが、そういうコンセプトの話(軽く短く適当なコメディ!)なのでお付き合い頂けると幸いです。次はがっつり書きます(希望)。
6月の恐惶とシティにも新刊出したい上に珍しくGWが予定詰まってるので、自家通販は6月以降に回すかもです。書店さんにはお願いする予定であります。とらのあなさんではうっかりデュラ本が予約始まってますが間に合って良かった…マジで良かった…。
あ、スパコミは1日目バサラスペ、東4ホールき-26bです。
ところで臨場が面白かった。ベートーベンのピアコン5番第3楽章の盛り上がりは異常。これピアノ弾けたら気持ちいいだろうなぁ、有名すぎるし。臨場と関係ないし。エンディングがあれだったもんだから、威風堂々も生で聞きたい。英国行けばデフォルトで聞けるような気もする。遠いよ。タイタニア読んだらバックはオーケストラだなやっぱり…。
コンサートはいいんだけれども、チケットがもう少し安ければなぁ。庶民でさーせん。
今日ひさびさに新宿で迷いました。臨也さんの仕事場がある(と想定される)前通ってきた。ちゃんと目的地目指してれば絶対通らないところです…。
やれば出来るってことを証明しました。
スパコミ新刊2冊(バサラとデュラ)出るよー。2冊合わせて60pというペラさですが、そういうコンセプトの話(軽く短く適当なコメディ!)なのでお付き合い頂けると幸いです。次はがっつり書きます(希望)。
6月の恐惶とシティにも新刊出したい上に珍しくGWが予定詰まってるので、自家通販は6月以降に回すかもです。書店さんにはお願いする予定であります。とらのあなさんではうっかりデュラ本が予約始まってますが間に合って良かった…マジで良かった…。
あ、スパコミは1日目バサラスペ、東4ホールき-26bです。
ところで臨場が面白かった。ベートーベンのピアコン5番第3楽章の盛り上がりは異常。これピアノ弾けたら気持ちいいだろうなぁ、有名すぎるし。臨場と関係ないし。エンディングがあれだったもんだから、威風堂々も生で聞きたい。英国行けばデフォルトで聞けるような気もする。遠いよ。タイタニア読んだらバックはオーケストラだなやっぱり…。
コンサートはいいんだけれども、チケットがもう少し安ければなぁ。庶民でさーせん。
今日ひさびさに新宿で迷いました。臨也さんの仕事場がある(と想定される)前通ってきた。ちゃんと目的地目指してれば絶対通らないところです…。
寒中の春…もう4月中旬なのに…
2010年04月13日
いい陽気なので散歩がてら本屋をぶらぶらしたら、秀頼vs三成って帯を見つけました。ちょっと新しい。秀吉の死後三成が専横してるらしいんですけど、この三成は関ヶ原で勝ったのか、その前に家康暗殺してるのか、流石に表紙見ただけじゃ分からなかった。
しかし如水さまはともかく幸村はどうしても外せないのか…。
タイタニアがまた新装版になってて吹いた。DVDつきでも合本でもなんでもいいけど、続きは? アルスラーンも定期刊行止まってるんですけど続きお願いしますほんと。アルスラーンとアリアバートの着地点が分かるまで死ねないんですけど。
拍手ありがとうございます。
2010/04/08 04:37 イザシズイザ可愛くて拍手したら、更に可愛いぬこ様に...
>>>拍手ぬこ人気ですねー。イザシズイザも読んでいただきありがとうございます。可愛い…か? そうですね、シズちゃんは普段可愛くて、臨也さんは追い詰められると可愛いかな。
コメントありがとうございました。
2010/04/04 01:16 清幸素敵すぎます!!なんですか、彼らかわいすぎます...
>>>レス不要とのことですがありがとうございます。清正は三成ほど奥手じゃないというか、そのあたりはすごく普通か手が早いくらいだと思うのですが、連載は結構極限状態中(腐っても大坂の陣です…滅亡の瀬戸際)なので手控えてるのかも…覚悟がないだけかな。立花さんは万能すぎます。
コメントありがとうございました。
しかし如水さまはともかく幸村はどうしても外せないのか…。
タイタニアがまた新装版になってて吹いた。DVDつきでも合本でもなんでもいいけど、続きは? アルスラーンも定期刊行止まってるんですけど続きお願いしますほんと。アルスラーンとアリアバートの着地点が分かるまで死ねないんですけど。
拍手ありがとうございます。
2010/04/08 04:37 イザシズイザ可愛くて拍手したら、更に可愛いぬこ様に...
>>>拍手ぬこ人気ですねー。イザシズイザも読んでいただきありがとうございます。可愛い…か? そうですね、シズちゃんは普段可愛くて、臨也さんは追い詰められると可愛いかな。
コメントありがとうございました。
2010/04/04 01:16 清幸素敵すぎます!!なんですか、彼らかわいすぎます...
>>>レス不要とのことですがありがとうございます。清正は三成ほど奥手じゃないというか、そのあたりはすごく普通か手が早いくらいだと思うのですが、連載は結構極限状態中(腐っても大坂の陣です…滅亡の瀬戸際)なので手控えてるのかも…覚悟がないだけかな。立花さんは万能すぎます。
コメントありがとうございました。