忍者ブログ

[PR]

2025年02月24日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無双3プレイレポ#05

2009年12月10日
 適当にプレイレポ中。
 ◆ 島津義弘の章(難易度普通)クリア


■何となく遅い人やっとこうと思って鬼島津
◆九州征伐→小田原→伏見城→大津城→関ヶ原突破戦
 九州征伐ムービーはぎんちゃんと共通。この分だと宗茂とも同じですかね。ストーリーは徹底して宗茂との関係を突き詰めた感じ。大人でいることにしっくりこない義弘が、餓鬼と思っていた宗茂に影響されて天下を目指すまで、ってところですか。義弘が宗茂とぎんちゃんのことを「坊ちゃん」「お嬢(嬢ちゃん?)」って言うのが大好きです。最後にはお約束でちゃんと名前呼びしてましたけど。それにしてもぎんちゃん愛されてるな。
 関ヶ原突破戦で稲に「もののふではなくて無茶です!」って言われるんですが、稲よ、君のもののふの基準がどこにあるのか私には分からないよ…。わりと合理的なものの考え方するんだな、と思いました。まだ稲の章をやってないので何ともいえませんが。
 例によってえらくモーションの重くて遅い鬼島津、C1が出足が遅いのをクリアすれば随分使えました。あとはC3でタイマン。C3はなんかちょこちょこ動くんですが、心持ち速いです。雑魚相手にはC4。全体的にどうしようもないほど遅いので、呼吸を合わせるのに少々苦労しました。足もこのくらい遅いと、携帯道具の草鞋または撃進技能は必須な気がする。使用回数では確実に後者ですが。3までレベルを上げておくと、五回に三回くらいは足が速くなった気がします。
 霧の晴れた関ヶ原はいいマップですね!

 次は弟が選んできた清正です。幸村以外! って言ったら清正選んで、人がお風呂入ってる間に4話まで進めおった。もうレベル20なんですが、1話からやります。
PR