[PR]
2025年02月23日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
かっこいいワトソン。他
2010年02月09日
いや、ワトソンがかっこ悪いってことじゃなくて、これまでのワトソンのキャライメージが、まさかジュード・ロウを持ってくるとは思ってもみなかったという話。
ホームズの映像と言うと、やはりグラナダテレビ/ジェレミー・ブレッド版でしょうか。定番過ぎて他のがあんまり印象にないせいですか。再放送やってくれるのもことごとくグラナダ・ホームズだし、我が家ではホームズと言えばジェレミー・ブレッド。
ナイジェル・ブルースのワトソン像が流通しすぎてると思うんですけど(さすが米国っつーか)、グラナダ版はデヴィッド・バークとエドワード・ハードウィックが交代したのがどのあたりか判らないので、どうなんだろう。二人とわりとかっこいいワトソンなんですけど、デヴィッド・バークは時々妙に可愛いワトソンだからなぁ。ジェレミ・ーブレッドの、ひねくれた英国紳士ホームズとの対比が上手かった。
定番とは言え全部は見たことないです。正月に「ボヘミアの醜聞」を見たばっかりだったんです。
今回のロバート・ダウニー・Jr版のホームズはシリーズ化して全編やる気なんだろうか。
それにしても昨今のレーティングは厳しいんですねぇ。コカインの描写がちょっと出てくるだけでもR指定なんだ。そういえば子供向けのホームズシリーズを読んでたときは、ホームズがコカイン中毒ってことは知らなかったなぁ。
ああなんかダウニー・Jrのホームズもジュード・ロウのワトソンも見たくなってきました。アクションがいるかと言うと微妙なんですけども…。
英国ミステリー映像化の双璧というか、デヴィット・スーシェ版ポワロもいいよね、と話は続きます。
知らなかったんですが、こちらは製作継続されてるんですね。最初の方のシリーズしか見ないから(再放送やってくれない)、こないだ英国で最新作が放映されたと知ってびっくりした。早く輸入されないかな。
むしろその前に、これまでのシリーズを全部見たいんですけど、近所のレンタル屋にはポワロのポの字もホームズのホの字もないんだ。客層考えると無理ないかと思うんですが…。韓国ドラマはあんなに揃ってるのになー。ネットレンタルを検討してみるかな…。
英国の香りただよう繋がりで、カナダの新作、マードック・ミステリーがまた面白いです。主演のヤニック・ビンソンという人がこれまたかっこいいんだ! というのも確かですが、良く出来てます。主人公と(多分)ヒロインの関係がまた可愛くてね。
コナン・ドイルが出てることにびびり、ちゃんと見るようになったんですが、DVDは出てないんでしょうか。見逃してるところを見たいんですけど…。
国内は相変わらず相棒と、北村一輝氏目当てに宿命を見てるくらいなんですが(若林豪氏が出てきてちょっと感動してしまった)。大河がな…うん、下の記事でも言ってますが何か合わなくて残念。もっと身を入れて見ればちょっとは違うだろうか。
ホームズの映像と言うと、やはりグラナダテレビ/ジェレミー・ブレッド版でしょうか。定番過ぎて他のがあんまり印象にないせいですか。再放送やってくれるのもことごとくグラナダ・ホームズだし、我が家ではホームズと言えばジェレミー・ブレッド。
ナイジェル・ブルースのワトソン像が流通しすぎてると思うんですけど(さすが米国っつーか)、グラナダ版はデヴィッド・バークとエドワード・ハードウィックが交代したのがどのあたりか判らないので、どうなんだろう。二人とわりとかっこいいワトソンなんですけど、デヴィッド・バークは時々妙に可愛いワトソンだからなぁ。ジェレミ・ーブレッドの、ひねくれた英国紳士ホームズとの対比が上手かった。
定番とは言え全部は見たことないです。正月に「ボヘミアの醜聞」を見たばっかりだったんです。
今回のロバート・ダウニー・Jr版のホームズはシリーズ化して全編やる気なんだろうか。
それにしても昨今のレーティングは厳しいんですねぇ。コカインの描写がちょっと出てくるだけでもR指定なんだ。そういえば子供向けのホームズシリーズを読んでたときは、ホームズがコカイン中毒ってことは知らなかったなぁ。
ああなんかダウニー・Jrのホームズもジュード・ロウのワトソンも見たくなってきました。アクションがいるかと言うと微妙なんですけども…。
英国ミステリー映像化の双璧というか、デヴィット・スーシェ版ポワロもいいよね、と話は続きます。
知らなかったんですが、こちらは製作継続されてるんですね。最初の方のシリーズしか見ないから(再放送やってくれない)、こないだ英国で最新作が放映されたと知ってびっくりした。早く輸入されないかな。
むしろその前に、これまでのシリーズを全部見たいんですけど、近所のレンタル屋にはポワロのポの字もホームズのホの字もないんだ。客層考えると無理ないかと思うんですが…。韓国ドラマはあんなに揃ってるのになー。ネットレンタルを検討してみるかな…。
英国の香りただよう繋がりで、カナダの新作、マードック・ミステリーがまた面白いです。主演のヤニック・ビンソンという人がこれまたかっこいいんだ! というのも確かですが、良く出来てます。主人公と(多分)ヒロインの関係がまた可愛くてね。
コナン・ドイルが出てることにびびり、ちゃんと見るようになったんですが、DVDは出てないんでしょうか。見逃してるところを見たいんですけど…。
国内は相変わらず相棒と、北村一輝氏目当てに宿命を見てるくらいなんですが(若林豪氏が出てきてちょっと感動してしまった)。大河がな…うん、下の記事でも言ってますが何か合わなくて残念。もっと身を入れて見ればちょっとは違うだろうか。
PR