[PR]
2025年02月24日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大河とか。
2009年01月05日
とりあえず大河は1話を見て視聴継続を決めるんですが、天地人。最近は大河まで主人公マンセーやりだしたんだなぁと篤姫見てるときも思ったわけですが、歴史上で見ると二流の人物である直江兼続が、何か初っ端から秀吉とか三成とかから矢印出まくってて見てて恥ずかしくなったのは私だけですか。
別に戦国時代にそれほど詳しいわけじゃないですけども、人間関係はともかく、あれか、演出過剰?
確かに主人公マンセーってか、主人公が最初から有能で人柄がよくって大きな失敗もせずに話が進むっていうのは見てて気持ち良いですが、何かそれは脇役でやればよくね、と篤姫なんか見てて思うわけですが。あくまで個人的感想ですよ。一流とか二流とかも個人的考えですよ。
でも有名どころっていうのは、それだけ題材として取り上げられている=魅力があり、実績があるってことだから、やっぱり一流なんだと思うんです。今時点であれば上杉謙信とか織田信長とか豊臣秀吉とか石田三成とかね。景勝は影が薄いなあと思うのは、謙信が偉大すぎるからですね。景虎の方が先に知ってたという。あ、親父と同じ名前だからか。
脇役はあくまで脇役なので、どんだけ目立ってもかっこよすぎてもマンセーされてても許容できる。というわけで、上田阿部謙信がかっこよすぎたので視聴決定です。あと個人的に真田幸村が楽しみすぎるぜ。でも演技が一番心配でもあるんだ。頼みます。キャストと言えば風林火山は渋かったですね。途中で挫折したんですが、Gackt謙信で復活したよ。
で、はつねさんって誰ですか。
あと最近の大河、おんなじ人たちばっかりが出てないか登場人物的に。ここ数年の戦国比率が高いんですね。
こう名前を並べてると、私は戦国BASARAをやった方がいいのかと。BASARAは愉快だそうですね! 謙信様が気になってしかたがありません。
別に戦国時代にそれほど詳しいわけじゃないですけども、人間関係はともかく、あれか、演出過剰?
確かに主人公マンセーってか、主人公が最初から有能で人柄がよくって大きな失敗もせずに話が進むっていうのは見てて気持ち良いですが、何かそれは脇役でやればよくね、と篤姫なんか見てて思うわけですが。あくまで個人的感想ですよ。一流とか二流とかも個人的考えですよ。
でも有名どころっていうのは、それだけ題材として取り上げられている=魅力があり、実績があるってことだから、やっぱり一流なんだと思うんです。今時点であれば上杉謙信とか織田信長とか豊臣秀吉とか石田三成とかね。景勝は影が薄いなあと思うのは、謙信が偉大すぎるからですね。景虎の方が先に知ってたという。あ、親父と同じ名前だからか。
脇役はあくまで脇役なので、どんだけ目立ってもかっこよすぎてもマンセーされてても許容できる。というわけで、
で、はつねさんって誰ですか。
あと最近の大河、おんなじ人たちばっかりが出てないか登場人物的に。ここ数年の戦国比率が高いんですね。
こう名前を並べてると、私は戦国BASARAをやった方がいいのかと。BASARAは愉快だそうですね! 謙信様が気になってしかたがありません。
PR