[PR]
2025年02月25日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハロウィンって言うより…
2009年10月30日
十月が終わります、おそろしや。
ここ数年で日本では加速度的に知名度の上がったアメリカ式のハロウィンですが、某所ではもうクリスマスに乗っ取られてました。えーまだ十月よ、もうツリーかよ! と思わなくもなかったですが、備えあれば憂い無し、いや特に何もしませんけどね。クリスマスだけは十二月の頭にクリスマスカードを用意する。まだ先の話です。その頃には受かってれば冬コミの〆切でひいひい言っている頃でしょう……。
つまり何が言いたいかって、当落発表ですね! ってことなんですが。七割がた落ちてる気がする。何となく。
その前に来月の恐惶の〆切で既にひいひい言ってるわけですが。現実見ようぜ。
アニバサの幸村は、ほんと『少年』なんですねー。
ここ数年で日本では加速度的に知名度の上がったアメリカ式のハロウィンですが、某所ではもうクリスマスに乗っ取られてました。えーまだ十月よ、もうツリーかよ! と思わなくもなかったですが、備えあれば憂い無し、いや特に何もしませんけどね。クリスマスだけは十二月の頭にクリスマスカードを用意する。まだ先の話です。その頃には受かってれば冬コミの〆切でひいひい言っている頃でしょう……。
つまり何が言いたいかって、当落発表ですね! ってことなんですが。七割がた落ちてる気がする。何となく。
その前に来月の恐惶の〆切で既にひいひい言ってるわけですが。現実見ようぜ。
アニバサの幸村は、ほんと『少年』なんですねー。
PR
ドラマっていうのは、
2009年10月28日
いわゆる連ドラっていうのは、脚本と演出と監督、視聴者に向かって全面に押し出されるのは誰の色なんだろうと不思議に思ってます。
特に演出と脚本の差が実はよく分かってない。画面を作るのは監督ですよね? 台詞の言い回しが上手いなー、ストーリーがいいなー、と思うのは脚本の力だけど、台詞のタメとかタイミングとか、はやっぱり監督の技ですよね?
相棒のシーズン8が、これまでと微妙に色が違うな、と今週分見て思ったわけで。初回SPはいかにも「これが相棒!」って感じの話だったんですけど、今回と前回は、ちょっと色が違う。前回ラストの右京さんの台詞に『(加害者は)愛と利益が並び立たないことを知っている』っていうのがあったのですけども、それに妙に感じ入ってしまっているわけです。今回のミス・グリーンにしても、やり方は間違ってるけど……という加害者像なわけじゃないですか。これまでそういう話がなかったわけじゃないんですが(むしろ沢山あった)、何か違うなーと思ってたら。
脚本家が違ったのでした。
相棒でははじめての人で、女性だった。何か納得してしまった。調べてみたらターンAのマニューピチュの回の人でした。凄く納得してしまった。
そんな水曜日でした。
彦根城と日牟禮八幡宮と伏見稲荷大社と東福寺と泉涌寺と高台寺と八坂神社と青蓮寺と渡月橋渡って天龍寺と大河内山荘と常寂光寺と落柿舎と野宮神社と仁和寺と等持院と北野天満宮と清水寺と妙法院と三十三間堂に行って来ました。国宝と重文と世界遺産でお腹一杯です。ご馳走様でした。
さー明日から現実が戻ってくる!
特に演出と脚本の差が実はよく分かってない。画面を作るのは監督ですよね? 台詞の言い回しが上手いなー、ストーリーがいいなー、と思うのは脚本の力だけど、台詞のタメとかタイミングとか、はやっぱり監督の技ですよね?
相棒のシーズン8が、これまでと微妙に色が違うな、と今週分見て思ったわけで。初回SPはいかにも「これが相棒!」って感じの話だったんですけど、今回と前回は、ちょっと色が違う。前回ラストの右京さんの台詞に『(加害者は)愛と利益が並び立たないことを知っている』っていうのがあったのですけども、それに妙に感じ入ってしまっているわけです。今回のミス・グリーンにしても、やり方は間違ってるけど……という加害者像なわけじゃないですか。これまでそういう話がなかったわけじゃないんですが(むしろ沢山あった)、何か違うなーと思ってたら。
脚本家が違ったのでした。
相棒でははじめての人で、女性だった。何か納得してしまった。調べてみたらターンAのマニューピチュの回の人でした。凄く納得してしまった。
そんな水曜日でした。
彦根城と日牟禮八幡宮と伏見稲荷大社と東福寺と泉涌寺と高台寺と八坂神社と青蓮寺と渡月橋渡って天龍寺と大河内山荘と常寂光寺と落柿舎と野宮神社と仁和寺と等持院と北野天満宮と清水寺と妙法院と三十三間堂に行って来ました。国宝と重文と世界遺産でお腹一杯です。ご馳走様でした。
さー明日から現実が戻ってくる!
もう何年前だ…?
2009年10月17日
えぬえちけーを見てたら、アニソン祭みたいなのをやってて、そこで思い出したのがバジリスクでした。水樹奈々さんいたからね…。そういやバジリスクもむとうさんだったな、と後から知ったんですが、あれも良かったなぁ。OPとEDのインパクトがハンパなくて、思わずCD探しました。全部ダンボールの中なので探し始めて三分で諦めたけど。
最終回はかなり泣きが入った思い出が。
今日の出来事。
携帯を修理に出したら、代用機が自分のより新しい機種だった。使い方が分からない。メーカーも違うし。
弟がwiiを片手に出かけて行きました。弟よ、それ携帯機じゃないぞ。
最終回はかなり泣きが入った思い出が。
今日の出来事。
携帯を修理に出したら、代用機が自分のより新しい機種だった。使い方が分からない。メーカーも違うし。
弟がwiiを片手に出かけて行きました。弟よ、それ携帯機じゃないぞ。
とりあえず、
2009年10月15日
相棒の初回がリアルタイムで見られなかったことが悔しいです。
去年の今頃は「相棒の初回が遅い!」とか言ってたので、何か成長というか変化すらないな自分…。
去年の今頃は「相棒の初回が遅い!」とか言ってたので、何か成長というか変化すらないな自分…。
お疲れ様でした!
2009年10月13日
コミティエお疲れ様でした!
サークルが300集まって、TRCで、個人主催で、楽しかったです。
スペースにお立ち寄りくださった方、差し入れ・感想、ありがとうございました。再録本をお求め下さった方、本当にありがとうございます…。前もって厚さは数字としては認識してたのですが、実物を見てびっくりした当人です…。一人アンソロとか言われました。でも楽しかった。
今後の予定ですが、11月のスパークは不参加、冬コミは別ジャンル申込なので00での参加はありません。来年も未定です。映画情報による…と思います。
今月末にちょっと家を空けるので、自家通販はどうしようかと思ってます。来月は入るとリフォームが始まっちゃって、部屋が使えなくなるんだけど…。
サークルが300集まって、TRCで、個人主催で、楽しかったです。
スペースにお立ち寄りくださった方、差し入れ・感想、ありがとうございました。再録本をお求め下さった方、本当にありがとうございます…。前もって厚さは数字としては認識してたのですが、実物を見てびっくりした当人です…。一人アンソロとか言われました。でも楽しかった。
今後の予定ですが、11月のスパークは不参加、冬コミは別ジャンル申込なので00での参加はありません。来年も未定です。映画情報による…と思います。
今月末にちょっと家を空けるので、自家通販はどうしようかと思ってます。来月は入るとリフォームが始まっちゃって、部屋が使えなくなるんだけど…。