[PR]
2025年02月22日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今更ですが。
2009年12月01日
00スペエデ2のジャケット、ティエリアセンター!
すいませんここからはティエリア贔屓で腐女子フィルター完備者の戯言と思ってほしいんですが、刹那―ティエリアラインにやっぱりもえる。
正直なところ、『00』の「ダブル」部分が、作品にどんな影響を及ぼしたのか分かってないんですが、いや、ニールとライルとか、アレルヤとハレルヤとか、直喩としては分かるんですが、だから? とか思ってる行間読めない視聴者ですみません…。イノベがなんでツインなのかも分かってない。意味があるって言ってたような気がするのは幻かな…。
刹那の「ダブル」も暗喩としては沙慈であり、リボンズだってことは分かるんですが、直接的なものがないので、曖昧ではあります。だからダブルではなくてラインとして刹那―ティエリアを押したい。
ぶっちゃけ公式ニルティエはわりとおなかいっぱいなんですが、刹ティエはあってもあっても構わない。この差はなんだ。ニルティエは公式からして甘いけど、刹ティエは糖分控えめだからなのか。
あとあれだ、ティエリア主人公で話が一本欲しい。
何でティエリアに嵌ったのかもう覚えてないよ…。女の子じゃなかった、と思ったことしか覚えてない…。
不確定情報ですが。
映画は夏ってどっかで聞いた。
すいませんここからはティエリア贔屓で腐女子フィルター完備者の戯言と思ってほしいんですが、刹那―ティエリアラインにやっぱりもえる。
正直なところ、『00』の「ダブル」部分が、作品にどんな影響を及ぼしたのか分かってないんですが、いや、ニールとライルとか、アレルヤとハレルヤとか、直喩としては分かるんですが、だから? とか思ってる行間読めない視聴者ですみません…。イノベがなんでツインなのかも分かってない。意味があるって言ってたような気がするのは幻かな…。
刹那の「ダブル」も暗喩としては沙慈であり、リボンズだってことは分かるんですが、直接的なものがないので、曖昧ではあります。だからダブルではなくてラインとして刹那―ティエリアを押したい。
ぶっちゃけ公式ニルティエはわりとおなかいっぱいなんですが、刹ティエはあってもあっても構わない。この差はなんだ。ニルティエは公式からして甘いけど、刹ティエは糖分控えめだからなのか。
あとあれだ、ティエリア主人公で話が一本欲しい。
何でティエリアに嵌ったのかもう覚えてないよ…。女の子じゃなかった、と思ったことしか覚えてない…。
不確定情報ですが。
映画は夏ってどっかで聞いた。
PR
うわぁ…
2009年10月01日
ニルティエがくっついてくれない…。なんだろう、初心に返ってる?(ちがう)。パラレルなのであれなんですけど一応出会い編から書いてるからだろうか。ティエリアが…デレない。イノベには結構デレっぱなし(当社比)だと思うんですけど。
拍手お返事です。
2009年09月11日
というか私信ですよね…。
09/09/09 21:07 坂井さま
>>>はじめまして。わざわざご挨拶ありがとうございます。5月の刹那+ティエリアプチオンリーは素晴らしかったですね。折角だから、記念だから…! とアンソロ参加させていただいたのですが、その甲斐もあったというものです。
再録本は、一応コミティエで予定しているのですが、どこからどこまでを再録するかを悩み中です。以前コピー本の再録を一冊出してて、それがロクティエだったので、今回は部数の少なかった初期の本を中心に、刹ティエで組み立てようかなーとも思ったのですが…。割と最近の本でも完売が早かったものもあるし、初期はオールキャラだしでどうしようかと。ここでする話でもありませんが。すみません。
コミティエでは是非お話させてください。出来るだけスペースにいるようにしますので、是非! 楽しみにしています!
09/09/09 21:07 坂井さま
>>>はじめまして。わざわざご挨拶ありがとうございます。5月の刹那+ティエリアプチオンリーは素晴らしかったですね。折角だから、記念だから…! とアンソロ参加させていただいたのですが、その甲斐もあったというものです。
再録本は、一応コミティエで予定しているのですが、どこからどこまでを再録するかを悩み中です。以前コピー本の再録を一冊出してて、それがロクティエだったので、今回は部数の少なかった初期の本を中心に、刹ティエで組み立てようかなーとも思ったのですが…。割と最近の本でも完売が早かったものもあるし、初期はオールキャラだしでどうしようかと。ここでする話でもありませんが。すみません。
コミティエでは是非お話させてください。出来るだけスペースにいるようにしますので、是非! 楽しみにしています!
可能性の獣と天使たち
2009年09月04日
何かすごいタイトルになった。
ガンダムUC、OVA(1話50分、全6巻)なのか…。高嶺の花になったなぁ。クオリティは非常に高そうでそこは楽しみですが、OVAは手を出すのに覚悟がいる。原作は完結しましたが、リディの行く末が恐いしなぁ(まだ読んでない)。何でリディをあっちの方向に持ってっちゃったんだ。
音楽が澤野さんだと知って、サントラは買うことになるだろうとは思ってるんですが。
ガンダムえきすぽがあったり、DVD&BD最終巻が出たりして、劇場版情報がちらちらと(本当に欠片だけ)見られたようですね。
機体発表があったようですが、ラファエル以外覚えられんかった…。ウイングゼロカスタムみたいになってたら、笑うけど拍手を送ります。当時の衝撃は忘れまい…だって羽根が生えてるんですよガンダムに。カスタムデスサイズの羽根はまあともかく(あれもあの形である意味が分かんない)、カスタムゼロの羽根は、ねえ……?※エンドレスワルツ版、というより~カスタムと言うほうが好きなのでこの表記です
劇場版予告は相変わらず謎でした。1期最終巻の2期予告も訳分からなかったですが、2期も終わってみると、ああそういうことなの? か? っていう予告だった気がしなくもないです。
ガンダムUC、OVA(1話50分、全6巻)なのか…。高嶺の花になったなぁ。クオリティは非常に高そうでそこは楽しみですが、OVAは手を出すのに覚悟がいる。原作は完結しましたが、リディの行く末が恐いしなぁ(まだ読んでない)。何でリディをあっちの方向に持ってっちゃったんだ。
音楽が澤野さんだと知って、サントラは買うことになるだろうとは思ってるんですが。
ガンダムえきすぽがあったり、DVD&BD最終巻が出たりして、劇場版情報がちらちらと(本当に欠片だけ)見られたようですね。
機体発表があったようですが、ラファエル以外覚えられんかった…。ウイングゼロカスタムみたいになってたら、笑うけど拍手を送ります。当時の衝撃は忘れまい…だって羽根が生えてるんですよガンダムに。カスタムデスサイズの羽根はまあともかく(あれもあの形である意味が分かんない)、カスタムゼロの羽根は、ねえ……?※エンドレスワルツ版、というより~カスタムと言うほうが好きなのでこの表記です
劇場版予告は相変わらず謎でした。1期最終巻の2期予告も訳分からなかったですが、2期も終わってみると、ああそういうことなの? か? っていう予告だった気がしなくもないです。