忍者ブログ

[PR]

2025年02月24日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大河とかフィギュアとか。

2009年11月16日
 今週の大河、大阪の陣。
 最後の十五分を見ただけなので、既に夏の陣も終わって何故か直江が千姫を伴って家康と対面してたんですが、うん、あれだ、酷いキャラだと思ったけどこれまでそれなりに一貫してた家康のキャラもここに来て崩れた。
 それにしてもお金のかかってない大河ですね! 幸村の突貫を見逃したかなーとほんのちょっと残念だったんですが、わりと見なきゃ良かったと思いました。
 辛うじて良かったのは景勝様のシーンでしたけど、あれも何で菊姫に向かって大阪城が落ちたよーと報告するのかが分からない。結構見逃してるんで、景勝と菊姫と大阪城にまつわる何かエピソードがあったんだろうか…。菊姫がそんなに大阪城に思い入れがあるとは思えないんですが。

 フィギュアの話。男子。
 民放で出来る限り見てるんですが、中国戦全滅、アメリカ戦は一時間だけの放送と、今年もライサチェクに縁がありません。かろうじてアメリカ戦のフリーが見られただけでもよしとするべきなのか・・・。相変わらず素敵でした。ステップがのびのびしてた。
 で、NHK杯がえらく豪華な面子で、男子はこの顔ぶれで順位決めて欲しくなかったわー、という感じ。フランス戦で地元ながらちょっと残念な感じだったジュベールの復調は嬉しい限りだし、ロシア戦でやっぱりちょい残念だったウィアーも、アボットもショートは素晴らしかった! 高橋も悪くない、かな? とは思ったんですけどね。フリーはアボットが残念すぎました。ブジェジナ(ショート見てない!)が素晴らしい演技をして、高橋、小塚、と惜しくて、男子はわりと失敗が連鎖するんで、どうかなーと思ってたらウィアーで持ち直して、いけると思ったらアボットが! ジュベールがすごく良かったのでほんと残念でなりません。アボットはまだカナダ戦があるので、頑張って欲しいです。高橋はなんだろう、悪くはなかったと思うんですが、やっぱりミスが響いたのかなぁ。小塚はあんまり良くなかったですね、残念ですが。
 で、我等がエフゲニー・プルシェンコ! 復帰おめでとう! 待ってた、超待ってた! 私はもうこの人のトリノの演技が忘れられなくてですね。一番忘れられないのはエキシビジョンですけど。僭越ながら心配してたんですが、ちゃんと点が伸びたので安心しました。点数のつけ方って素人にはほんと分からない。
 織田はあれだ、安定感? ハラハラ感がなくなりました。面白い演技だし、良かったと思う。一位で納得の演技。別に安藤に物申すわけじゃないんですけど、彼女は自覚があるみたいなので、ファイナルで頑張って欲しい。プログラムがいいみたいなので、調子がよければすごく良い演技するだけに。
 女子の話。
 アリーナ・レオノワ! 可愛い可愛いこの娘はほんとに可愛い。前シーズンよりも点数も伸びるようになったし、相変わらず楽しそうに滑るしで、完全にファンです! 状態。NHK杯女子は彼女のために見ていたと言っても過言ではありません。
 中国戦を見逃してるのでロシェットを見られていません。次ー地元ー、頑張ってください放送するよね?
 サラ・マイアーは調子悪いんだろうか。
 アシュリー・ワグナーがいいなー。アリッサ・シズニーと言い、確実に成長してるキャロライン・ジャンと言い、米国はさすがとしか言いようがありません。
 中野が、私は前シーズンまでの彼女の方が好きだっただけに、なんとも。プログラムかな…プログラムなのか。
 で、モロゾフコーチのスケジュールが気になって仕方ないです…。でもこのコーチ、魅せてかつ点数の取れる演技が作れる人みたいなので、凄いコーチですよね。選手の演技中、モロゾフさんも映してほしいくらいだわー。身の入れようが素晴らしい。振り付けとか、直して欲しい選手はいくらでもいるんですけどねー。
PR