[PR]
2025年02月25日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日記。
2009年08月25日
戦国無双2エンパと攻殻機動隊が面白くて幸せだけど23時前に帰れない。
攻殻機動隊S.A.C BD-BOX1が届きました。4話まで見て「暴走の証明」で早速泣きそうになった。涙もろくていけません。この時点でもうBOX2早くこねーかなーと思ってます。結構細かいところを忘れてるので続きが気になる。DVD持ってないんですよ。VHSの地上波録画は残ってる気がする。少佐! 結婚して!!
攻殻機動隊S.A.C BD-BOX1が届きました。4話まで見て「暴走の証明」で早速泣きそうになった。涙もろくていけません。この時点でもうBOX2早くこねーかなーと思ってます。結構細かいところを忘れてるので続きが気になる。DVD持ってないんですよ。VHSの地上波録画は残ってる気がする。少佐! 結婚して!!
PR
拍手返信です。
2009年08月20日
拍手ありがとうございます。
頂いているハリポタ夢のアンケート回答に関しては、後日纏めて返信させて頂きますので、その他のコメントの返信になります。
08/15 5:15 「Hold Up ! ~白石と黒石にまつわるエトセトラ」に~
>>>ご指摘ありがとうございます。ホントだ、恥ずかしいですね…。修正しました。
08/11 0:19 更新お疲れ様です。アレクシス登場が~
>>>ありがとうございます。書き手としてもアレクシスは楽しいのですが、いかんせんジョーカーキャラなもので登場には制限が必要なのです。たまーに出てきてはかき回して去っていく、妹には大迷惑な兄をお楽しみいただけると幸いです。
08/11 2:57 ハリポタ夢の再開にとても歓喜しております…!!~
>>>こちらこそ読んで頂けて嬉しいです。最初はスポット参戦のつもりのセドリックでしたが、だんだん登場頻度が上がっております。兄は…まあ、カードで言うとジョーカーなので、あまり絡みがないのは察して下さい。セレナーデはこれから活躍機会が増えるかなーと思います。
08/11 22:57 ポタ小説たのしいです。設定解説でも~
>>>究極設定ですいません…書いてる人間がいつまでも成長しないからなのですが、出来るだけわざとらしくならないようには気をつけてます。時々失敗してますが。楽しんでいただけているのなら何よりです。ありがとうございます。
8/9 5:33 !ハリポタ再開しましたか!まってますたー!本当にありがとうございます^^~
>>>お待たせいたしました、早速読んでくださってありがとうございます。アーニー、目立ちますよね。私にとってはジャスティンのインパクトがハンパなかったんですが、アーニーも要所要所抑えてます。余計なこと言っちゃうところとか、知ったかぶっちゃうところとか、2年次だと「あー、いるいるこういうの」って感じで。
キャラの誰にもイラっとする側面がある、それがハリポタの面白いところなので殺さないようにしたいんですが、やはり主人公さんに関してはその調整に難儀してます。意図してるところが上手く伝わると良いのですが…。
感想、ご意見、同意まで、ありがとうございました。
頂いているハリポタ夢のアンケート回答に関しては、後日纏めて返信させて頂きますので、その他のコメントの返信になります。
08/15 5:15 「Hold Up ! ~白石と黒石にまつわるエトセトラ」に~
>>>ご指摘ありがとうございます。ホントだ、恥ずかしいですね…。修正しました。
08/11 0:19 更新お疲れ様です。アレクシス登場が~
>>>ありがとうございます。書き手としてもアレクシスは楽しいのですが、いかんせんジョーカーキャラなもので登場には制限が必要なのです。たまーに出てきてはかき回して去っていく、妹には大迷惑な兄をお楽しみいただけると幸いです。
08/11 2:57 ハリポタ夢の再開にとても歓喜しております…!!~
>>>こちらこそ読んで頂けて嬉しいです。最初はスポット参戦のつもりのセドリックでしたが、だんだん登場頻度が上がっております。兄は…まあ、カードで言うとジョーカーなので、あまり絡みがないのは察して下さい。セレナーデはこれから活躍機会が増えるかなーと思います。
08/11 22:57 ポタ小説たのしいです。設定解説でも~
>>>究極設定ですいません…書いてる人間がいつまでも成長しないからなのですが、出来るだけわざとらしくならないようには気をつけてます。時々失敗してますが。楽しんでいただけているのなら何よりです。ありがとうございます。
8/9 5:33 !ハリポタ再開しましたか!まってますたー!本当にありがとうございます^^~
>>>お待たせいたしました、早速読んでくださってありがとうございます。アーニー、目立ちますよね。私にとってはジャスティンのインパクトがハンパなかったんですが、アーニーも要所要所抑えてます。余計なこと言っちゃうところとか、知ったかぶっちゃうところとか、2年次だと「あー、いるいるこういうの」って感じで。
キャラの誰にもイラっとする側面がある、それがハリポタの面白いところなので殺さないようにしたいんですが、やはり主人公さんに関してはその調整に難儀してます。意図してるところが上手く伝わると良いのですが…。
感想、ご意見、同意まで、ありがとうございました。
セカンドフラッシュの季節なのか?
2009年08月19日
母のつきあいで折角高野のパーラーに行ったので、旬であるモモのパフェをがっつりいったら、シャーベットとアイスクリームが大量に入っていて、がっつり効いている冷房効果も相まって、ほんともう駄目かと思うほど身体を冷やしました。駄目かと思ったけど一時間半かけて完食してきましたけど、混んでるところに居座ってすみませんでしたスタッフの皆さん。
母と伯母さんが、男の子だけで来てるグループを「かわいいわねー」とか言いながらほのぼのと眺めてましたが、その気持ちがちょっと分かる自分がショック。ジェネレーションギャップを感じてこそだったのに。
寒くなるのは分かりきってたのでパフェに紅茶を合わせたんですが、高野パーラーの紅茶あんまりおいしくないな。セイロンかあれ。
で、寒さに震えながら欲しい紅茶葉を求めてデパートに行ったんですが、目当てのものがなくてめげそうになりました。しかしそこは流石にデパートのスタッフさんが素早くオススメ紅茶を教えてくれて、店長の超オススメなんですよー、と言われたのが夏摘みのダージリン(しかもキャッスルトン茶園産)で、値段見る前から高いのは分かりきってたんでおいおいと思ってたら試飲させてくれて、それが美味しいのなんのって! もたれてた胃が即座に復活するほどの美味しさ!
ダージリンにしては濃い目の水色で、まず香りが見事。思うにダージリンって、水色は薄いのに少々苦めの香りと味が苦手な人もいるかと思うんですが、今年のセカンドフラッシュはその人を選ぶ苦さがない! もともと夏摘みは春摘みに比べるとまろやかで、苦味が少ないんですが今年は特にそれが顕著というかとにかく美味しい! 苦いどころか甘い。口に含んだ瞬間はそうでもないんですが、舌に感じる香りと、後味が鮮烈です。
あまりに美味しかったので勧められるままに買ってきてしまいました。後悔はない。30gの値段で普段買ってるものが100g買えちゃうくらいですが、後悔はない。
キャッスルトン茶園ってもともと有名なところですが、今年は出来が良いらしくて、初めて買ったのが今年っていうのが、運が良かったのかもしれないと思いました。
だいたい、最初の二、三回は自分で淹れかたの試行錯誤があって失敗したりもするので、ちゃんと味わえるのは四回目くらいからですね。フルリーフだからか抽出時間に通常の倍必要です。
べつにまわしものじゃないですが、キャッスルトン茶園の2009セカンドフラッシュ、ほんと美味しいので紅茶好きの方にはマジでオススメです。多分他の茶園でも美味しいのたくさんあると思うんですけどね。
母と伯母さんが、男の子だけで来てるグループを「かわいいわねー」とか言いながらほのぼのと眺めてましたが、その気持ちがちょっと分かる自分がショック。ジェネレーションギャップを感じてこそだったのに。
寒くなるのは分かりきってたのでパフェに紅茶を合わせたんですが、高野パーラーの紅茶あんまりおいしくないな。セイロンかあれ。
で、寒さに震えながら欲しい紅茶葉を求めてデパートに行ったんですが、目当てのものがなくてめげそうになりました。しかしそこは流石にデパートのスタッフさんが素早くオススメ紅茶を教えてくれて、店長の超オススメなんですよー、と言われたのが夏摘みのダージリン(しかもキャッスルトン茶園産)で、値段見る前から高いのは分かりきってたんでおいおいと思ってたら試飲させてくれて、それが美味しいのなんのって! もたれてた胃が即座に復活するほどの美味しさ!
ダージリンにしては濃い目の水色で、まず香りが見事。思うにダージリンって、水色は薄いのに少々苦めの香りと味が苦手な人もいるかと思うんですが、今年のセカンドフラッシュはその人を選ぶ苦さがない! もともと夏摘みは春摘みに比べるとまろやかで、苦味が少ないんですが今年は特にそれが顕著というかとにかく美味しい! 苦いどころか甘い。口に含んだ瞬間はそうでもないんですが、舌に感じる香りと、後味が鮮烈です。
あまりに美味しかったので勧められるままに買ってきてしまいました。後悔はない。30gの値段で普段買ってるものが100g買えちゃうくらいですが、後悔はない。
キャッスルトン茶園ってもともと有名なところですが、今年は出来が良いらしくて、初めて買ったのが今年っていうのが、運が良かったのかもしれないと思いました。
だいたい、最初の二、三回は自分で淹れかたの試行錯誤があって失敗したりもするので、ちゃんと味わえるのは四回目くらいからですね。フルリーフだからか抽出時間に通常の倍必要です。
べつにまわしものじゃないですが、キャッスルトン茶園の2009セカンドフラッシュ、ほんと美味しいので紅茶好きの方にはマジでオススメです。多分他の茶園でも美味しいのたくさんあると思うんですけどね。
更新報告。
2009年08月18日
ハリポタ夢:秘密の部屋編31話更新。
オリジナルばっかりですみません……。
オリジナルばっかりですみません……。
面白いもの。
2009年08月16日
官僚たちの夏(ドラマ)と、ハガレン(原作)がこう、地面をごろごろ転がりたい感じに面白くて暑いですが幸せです。
ハリポタ夢のアンケート、ぼちぼち回答ありがとうございます。纏めて後日返信させて頂きますが、フラグとか笑わせない下さい! 笑ったー。
大河。
五大老五奉行は直江の発案だったのかー。シラナカッタヨー。秀家(あれ、いたよね?)と、髪長い三成が見られたので満足しておきます。
しかし三成大人しすぎるよなぁ。家康に虐められるとドキドキしてしまうけど。いつ「このへいくわい者め」と言われるのかが楽しみなのに、小栗三成はそういうとこないですよね。まあ主役は直江であって三成ではないので、いいっちゃいいんですけど。
五大老が六大老になってるんですけど、これどういう順番だっけ? 分かりやすく最初から景勝様入れただけか。やたらとお声の良い小早川の隆景様はどーなった。
直江が階段の上に仁王立ちしてるシーンは、家族揃って笑ってしまった。
三成の泣き落としは折角笑えるところだったので、そのままにしときゃいいのに変な形に友情うんたらにシフトさせて残念な感じ。
景勝様が喋ってくれたので今回は良かったです。最初の十五分見損ねたんですけど、一体何やってたんだろう。
で、今まであんまり意識してませんでしたが、笹野秀吉様は凄く良いよね……。
ハリポタ夢のアンケート、ぼちぼち回答ありがとうございます。纏めて後日返信させて頂きますが、フラグとか笑わせない下さい! 笑ったー。
大河。
五大老五奉行は直江の発案だったのかー。シラナカッタヨー。秀家(あれ、いたよね?)と、髪長い三成が見られたので満足しておきます。
しかし三成大人しすぎるよなぁ。家康に虐められるとドキドキしてしまうけど。いつ「このへいくわい者め」と言われるのかが楽しみなのに、小栗三成はそういうとこないですよね。まあ主役は直江であって三成ではないので、いいっちゃいいんですけど。
五大老が六大老になってるんですけど、これどういう順番だっけ? 分かりやすく最初から景勝様入れただけか。やたらとお声の良い小早川の隆景様はどーなった。
直江が階段の上に仁王立ちしてるシーンは、家族揃って笑ってしまった。
三成の泣き落としは折角笑えるところだったので、そのままにしときゃいいのに変な形に友情うんたらにシフトさせて残念な感じ。
景勝様が喋ってくれたので今回は良かったです。最初の十五分見損ねたんですけど、一体何やってたんだろう。
で、今まであんまり意識してませんでしたが、笹野秀吉様は凄く良いよね……。