忍者ブログ

[PR]

2025年02月25日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏コミお疲れさまでした!

2009年08月14日
 夏コミ1日目参加された方、お疲れさまでした。
 スペースに立ち寄ってくださった方、お声をかけてくださったり差し入れを下さった方、本当にありがとうございました。

 しかし、暑かったですね!

 最近のバサラと無双への傾倒具合がおかしいので、00をオンであまり触れてませんが、とりあえず活動は継続していくつもりでいます。今日も仲の良いイノベ本を見てじたばたしてしまったしね! オンで予定しているリボンズとティエリア+イノベの『衝突』を消化しなければ、と決意もあらたに。コミティエではイノベ家族+ディランディ兄弟+刹那+αを出すんだ!
 公式には、頼むから映画情報をお願いしたい。プリーズ。

 さて、明日参加の覚悟のために寝ます。連日参加の方は、くれぐれも体調にお気を付け下さい。待機時の完全防備を準備したんですが、この家には帽子というものがないのか!
PR

戦国武将の話。

2009年08月11日
 結城秀康と宇喜多秀家と小西行長が好きです。なんでだ? 多分どっかで読んで印象に残ってるからだと思うんですが、それが思い出せない。行長に関しては司馬先生の一行だった気もする。秀家に関しては、職場の先輩が宇喜多直家が大河の主役張ればいいなんてマイナーなこと言うから、私は息子の方がいいなーなどと到底実現不可能なことを主張した記憶があります。秀康には有能・優秀・カッコイイってイメージがこびりついて離れない。どこで植えつけられた印象だろうか…。
 いや、大河で秀家が出演済みだって聞いたので。気付かなかった。いつだろう、と調べてみたら26話って何やってたっけ? 直江が勝手に人の遺言読んじゃう回だと聞いて、ちゃんと見てない回だと分かりました……。三成が突然かっこよく見え始めた回だ(髪型変わっちゃったからもうかっこよくない…)。もう出ないのかしらん。

 こういう話してるといわゆるレキジョとか呼ばれてしまうんだろーか。素人の域を抜け出せないのでそう名乗るのもおこがましいんでしょうか。マスコミももうちょっとカッコイイ名前つけてくれればいいのに。

 Wiiちゃんねるを見ました。三成と清正と忠勝のところが最大の謎でした。OPはイメージですかそうですか。幸村を飛び道具から守ってくれるのは兼続という決まりでもあるんだろうか。そして何故雪。
 まあ一言で言うと幸村カッコイイ!

あああああ、

2009年08月08日
 クライマーズ・ハイがものすごく面白かった…!
 大河は途中から見た限りでは菊姫がえらく可愛かったです。というか景勝夫婦が揃って可愛いすぎるんだな。そこだけ見る限りでは楽しい大河。殿が上洛してきたところからだったので、秀吉様の長男がいつのまにか退場してた……。秀次って出てきてるんですかね? 直江に直接関係ないから未登場?

 そんなわけで日付変わってますが更新報告です。

 ハリポタ夢:秘密の部屋編28話

 を更新しました。
 完全に冬の話なのに秋区分ですみません。もともとおかしいんですけどねこのセクションの切り方が。
 ラストあたり、主人公さんにイラっとするところだと個人的には思ってます。

 以下、返信です。拍手ありがとうございました。

8/1
17:27 ハリーポッター楽しく読ませて頂きました。~
>>>ありがとうございました。このコメントで、久々に更新することが出来たようなものです。またお楽しみ頂けると良いのですが。

20:21 藤原泉様
>>>通販到着報告わざわざありがとうございます。読んで下さる方とのイメージの齟齬が、書き手としては非常に怖いところなので、そう言って頂けると嬉しいです。サイトの動きはノロいですが、これからもよろしくお願いします。

8/6
0:22 TOP こんばんは!potter夢~
>>>お待たせしました! 気儘にやってる彼女ですが、どうぞよろしくおねがいします!

1:05 ハリポタ夢復活おめでとうございます☆~
>>>ありがとうございます。一夜の夢とならないように頑張ります。ドラコや蛇寮ももうちょっと出せたらなぁ…と思ってます。

15:22 今日は 佐伯さんヽ(*^^*)ノ~
>>>こんにちは! ただいまです。お待たせ致しました! 硬い口調に拘り過ぎて台詞に困る場面もあるのですが、そこも微妙に拘りなので頑張って貫き通そうと思います。

20:39 ハリポタずっと更新待ってたので嬉しいです★~
>>>ありがとうございます。ちょ、ほんと頑張りますね……

22:41 針ポタ夢再開ありがとうございます!!~
>>>
以前もダーズリーが好きだとコメント下さった方でしょうか? 本当にお待たせ致しました。貴族的物の考え方、というやつに憧れるところがあったのでこの設定ですが…気に入って頂けてほっとしています。またよろしくおねがいします。

すごく面白いものを見た気分です。

2009年08月06日
 戦国武将物語、なるドラマCD? 朗読CD? が出るらしい。夏コミで先行販売ですってよ! 戦国ものがノリにのってますね! 以下、中の人と表の人がセットですごい気になる人々。

 鈴村さんの今川義元。
 保志さんの元就様。
 石田さんの氏康様。
 福山さんの伊達(テンションがどれだけ高いか気になる)。
 櫻井さんの島津義久。
 緑川さんの雑賀孫いち。
 杉田さんの松永(テンションがどの杉田さんか気になる)。
 神谷さんの幸村。

 まごいちって大名だったんだ…と思った。利家と引っくり返していいんじゃないの。大名編に入ってるから。あと立花さんちが宗茂じゃなくて道雪ってところにこだわりを感じました。
 豊臣さんち率が高い。五人も居る。

 斉藤道三、北条氏康、立花道雪、黒田勘兵衛、加藤清正あたりが意外っちゃ意外です。黒田かんべは竹中はんべと位置が被るし、清正ってありそうで意外となかったし、立花さんちはやっぱり親父より娘婿ってかんじするし、氏康様は何故かいないし、斉藤道三は信長様の影に埋もれるのかなぁ。

 神谷さんの幸村がほんと気になります。
 ジャケット見る限りバサラ幸村っぽいんですけど、バサラの幸村解釈って相当特殊な部類ですよ。無双幸村のがまだ「真田幸村」のイメージに近い(当たり前)。夏の陣で家康に突撃かますところだけ見るとそうでもないんですけど……言い出すとキリがない。

 面白がるだけならタダなんですが、内容は真面目なのか? 清正で切々と三成への恨みつらみを語ったりするの?

お久しぶりです。

2009年08月06日
 ハリポタ夢小説秘密の部屋編更新。
 お久しぶりです…と言うのもおこがましい、約半年ぶりです…。00と幸村ばっかり書いてたら、何だか無性に書きたくなったので久々に更新出来ました。この調子でクリスマスくらいは行きたい。