忍者ブログ

[PR]

2025年02月24日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

春ですね。

2010年03月22日
 自家通販受付中です。
 よろしければご利用ください。

 J.デップの海賊映画1作目をうっかり見てしまうのは、他の映画でもそうですけど、DVD持ってるのになんでだろうと思うわけで。O.ブルームは相変わらず美形で声が良かったです。もう7年も前の作品かー。地デジの字幕はもう少しなんとかならないもんかなー。
 色んなところに小技が聞いてて面白いし、音楽も良いし、何より俳優とキャラがぴったりで、これこぞエンターテイメントな作品なんでしょうね。
 日曜洋画劇場が44周年で4週連続J.デップ特集ですが、4週目は一体何をやるのかと。→確認しました。3作目を前後編にするのか…えー。
 J.デップを選んだのは、アリスとかの販促かな?
 エリザベスはやっぱり男前だった。シリーズが進む事にこの男前度が上がってくんだからおそろしい。ウィルがえらい出世するんだよなー最終的に。

 そろそろスパコミの原稿始めないと…。
PR

どうりでうるさいと思ったんだ…。

2010年03月21日
 私これ、地元から出られるか…?

明日のこととか。

2010年03月20日
 春コミっていつから西も使うようになったんだっけ…。
 規模が大きくなっててびっくりです。
 買い手としては、ジャンルが複数日に渡ってると大変なので、一日だと嬉しいんですがキャパがなぁ。難しいところです。

 当日は、特設頁の通りのラインナップになります。新刊三冊とか頑張った…。目印は無双新刊の表紙ポスターと、デュラも目印としてPOPを立てるつもりなので、よろしければお立ち寄り下さい。
 ポスターは一応清幸本と三幸本の二枚作ったんですけど、スペースが三幸なんですよね。まあ、マイナーゆえの主張と思って見つけてやって下さい…。
 あ、本人がいます。

 最近主人公について考える機会があったんですが、清正ってまさに主人公キャラだよなぁと思いました。設定資料集のコメント読む限り、いくらか希望的楽観を付加して、わりと幸村を意識してキャラデザしたみたいなので、本編でももっと絡みがあっていいんじゃないかと思います。結局行き着く先はそこだ!

 以下、拍手お返事です。拍手ありがとうございます。

2010/03/18 22:57 清幸大好きです!私も清幸に...
>>>ありがとうございます! あの発言にあまり深い意味はないんですが…出来れば余所様の清幸を見たいな、と思っただけで。うちの自家発電で楽しんでいただけているのなら嬉しいです。ひとつでも清幸を増やすべく自家発電続けていきます。大坂の陣も読んで下さってありがとうございます!

色々注意。

2010年03月19日
 デュラのコピー本新刊一通り書き終わったんですけど、紹介文がお前、それ、嘘つけよ…って感じになったので直しときますしょーもねーな。
 一冊目なので18禁にはしなかったんですが、どこが健全だよっていうか臨也さんがしょうもない方向に八つ当たりする話になってました気が付いたら。自業自得どころかシズちゃん全然悪くない。そのあたりは入んなかった。全体的に見ると、新羅による臨也くんと静雄くんと彼らの関係性の考察ーみたいなノリに…。新羅ある意味神視点だから……。
 時間がないひとのための~みたいになっちゃったけど、書きたいことは書けたからまあいいです。書きたいことって、あれだ、この二人が今の関係に落ち着くまでの紆余曲折ってことなんですけど、紆余曲折あるのって多分臨也の方だけだよな、と。シズちゃんは直感で正を引き当てちゃうタイプなので、理屈と思考の信奉者である臨也さんにしかモノローグてき色々はないだろうと。シズちゃんが色々あるとしたら彼の周りで起こる色々かなと思います。シズちゃん自身は特に何も考えてないっていうとアレですが、一貫してるんですよ。何も変わらない。
 それを見て笑ってるのが結局新羅っつー…あれ、ラスボス新羅?
 臨也さんは黒幕嗜好なので、新羅側なんですよね。で、セルティは聖域かつ癒しなので、静雄はそっち側。ダークサイドはむしろ新羅。上手い事言うねシズちゃん。今5巻が途中です。
 シズちゃん性欲薄そう…多分他のところで発散してるからだな。だからその点で彼は妙に大人で、拘るのは臨也さんの方。手段として割り切ってるんだけど、まあへんな相手とはしたくないし、多分シズちゃん相手でも欲情するよ。シズちゃん基本的にマグロだから。敏感だとおいしいですが。むしろどっちも敏感だと笑え…じゃない面白い。言い直せてないし。
 アニメの臨也さんは受っぽいですが、アニメのシズちゃんは完全に受だと思うんだよ。ほんとどっちが上でも下でもいいんですが、書き手としてどちらかと言われたらイザシズなんだと思う。私の書く話の展開がそうなもので。でも多分喘がせて楽しいのは臨也さん。シズちゃんは我慢しすぎだよ。
 何でエロの話になってるんですかね。ほんとにな。
 神様的には何で彼らがベーコンレタスってるのか不思議なそうなんですが、お互いがお互いに向ける、愛でもなく恋でもなく友情でもない特別な矢印ってこれ以上にない燃料だと思うのですよ。嫌いでさえもそうなるし。無関心が一番ベーコンレタスらない関係でしょーね経験から思うに。いや…そのあたりを妄想しちゃうのも我々の業ではあるんですけど…一緒にするなって? すみません。
 いやだってさ、臨也さん見つけて殴りかかっていくのはシズちゃんだからそれだけ見るとシズ→イザだけど、シズちゃんいないところでシズちゃんのこと考えたりモノローグってたりするのは臨也さんだし。ほらイザ→シズ。
 どうしようもねぇな。何が? 私の頭がです。
 臨也さんの心の動きとか考えると複雑極まりなくてわけわかめだから、新羅の助けを借りちゃうんだな、きっと。アニメEDはほんと新羅の歌だと思うわ。深読みするとこわいけど、実は新羅はこわいので問題なし。

 そんなわけで、デュラ本の情報改訂版。

『永劫回帰の原因論』(えいごうかいきのげんいんろん)A5/24p/¥200/コピー
 イザシズ小説。
 高校生活を自身の影響力拡大のために使おうと決意した臨也が、しょっぱなから静雄という壁にぶち当たって悔し紛れに八つ当たりする話。今の二人の関係に落ち着くはじまり。ゆえに新羅曰く、原因論。コメディ色が抜け切りませんでした。臨也も静雄も大真面目なんですけど。

拍手返信とか

2010年03月18日
 清正ルート大坂の陣の話を書きながら、何かこれのどこが清幸だよってセルフツッコミ入れてるんですけど、色々詰め込むもの間違えたなぁ。これはこれで終わらせますが、今から既にリベンジしたい気満々です。
 しかし、冷静になってみると何で清幸にはまった上に自家発電してるんだろ…。何か同人らしいっちゃあらしいとは思いますが。

 自家通販についてお問合せを頂いたので。
 春コミ後、2週間程度の受付でいつものように自家通販を行います。無双とバサラの、在庫有りと新刊のコピー本が対象です。既刊のコピー本は、イベントの余り分のみの受付になります。書店委託の予定がありませんので、通販ご希望の方は自家通販をご利用下さい。
 デュラのコピー本については、自家通販は基本ありません。これからの予定次第ですが、今回はイベント売りのみとなります。

 以下、拍手お返事です。ありがとうございます!

2010/03/18 08:16 こんにちは。いつも楽しく拝見させていただいております。質問なのですが春コミが...
>>>ご訪問ありがとう御座います。上記事にも書きましたが、無双とバサラに関しては、春コミ後1,2週間の受付でいつも通り自家通販を行います。取り置きの予定はありませんが、自家通販分は確保した部数がありますので、お申込みいただければ大丈夫かと思います。

2010/03/17 00:05 DRRドリーム好きです~...
>>>レス不要とのことですがありがとうございます。わりとさくさく書けてる方だと思うので、コンスタントに更新できたらなぁと思います。

2010/03/17 01:06 デュラ夢楽しみに読んで...
>>>レス不要でしたが…更新待ちありがとうございます。他ジャンルも読んで頂いたとのこと、お疲れ様です。デュラの熱がすごいので、そちら中心になるかと思いますが、お付き合いくださいませ。