[PR]
2025年02月23日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
恋をした。
2010年01月08日
多分幸村に。
拍手お返事と、続きに幸村とその周囲っぽいテーマの語りがあります。
2010.01.01 03:08 明けましておめでとうございます!いつも楽しみに~
>>お返事が遅くなりまして。今更ですが今年もよろしくお願いします。
家康のEDは良かったですよねー。スタッフロールのバックで流れるあのシーンが、家康のムービーだとアタリをつけてから、家康は最後(幸村除く)と決めておりました。良くも悪くも家康は精神的に「普通の人」というイメージがあり、桜の下の面々は、ある意味家康が後ろめたさを感じている人たちであると同時に、同志とか仲間意識がある相手なんだろうな、と思います。幸村がいるのは、贖罪と、家康も結局は戦国の武士なんだってことなのだと。あのシーンは多分家康の主観で人物が出来ているので、あの幸村の所作は完全に家康の中の幸村像だと思っております。さすが大御所分かってる! と思ったものです。今回も、「日本一の兵」と幸村を褒めてくれる家康が大好きです。やっぱりお互いがラスボスだったしなぁ。ある意味この二人のコンビも不動ですよね。
幸村が総可愛がりされてるのが好きなのです。妄想万歳。同意ありがとうございます。心強いです。敵からも一目以上置かれてたりするとニマニマしてしまう。筆頭がそれこそ家康とか忠勝なんですけども。
コメントありがとうございました。
拍手お返事と、続きに幸村とその周囲っぽいテーマの語りがあります。
2010.01.01 03:08 明けましておめでとうございます!いつも楽しみに~
>>お返事が遅くなりまして。今更ですが今年もよろしくお願いします。
家康のEDは良かったですよねー。スタッフロールのバックで流れるあのシーンが、家康のムービーだとアタリをつけてから、家康は最後(幸村除く)と決めておりました。良くも悪くも家康は精神的に「普通の人」というイメージがあり、桜の下の面々は、ある意味家康が後ろめたさを感じている人たちであると同時に、同志とか仲間意識がある相手なんだろうな、と思います。幸村がいるのは、贖罪と、家康も結局は戦国の武士なんだってことなのだと。あのシーンは多分家康の主観で人物が出来ているので、あの幸村の所作は完全に家康の中の幸村像だと思っております。さすが大御所分かってる! と思ったものです。今回も、「日本一の兵」と幸村を褒めてくれる家康が大好きです。やっぱりお互いがラスボスだったしなぁ。ある意味この二人のコンビも不動ですよね。
幸村が総可愛がりされてるのが好きなのです。妄想万歳。同意ありがとうございます。心強いです。敵からも一目以上置かれてたりするとニマニマしてしまう。筆頭がそれこそ家康とか忠勝なんですけども。
コメントありがとうございました。
PR
更新報告。
2010年01月08日
あれ、何か更新久しぶり…。
3が終わったので無双文章を久しぶりに更新しました。書いてはいるんですけどね、オフ向けに散々。オン用は久々です。
あ、新年一作目でもあるのか。今年もよろしくお願いします。妄想に忠実に、清幸ですよ! いきなりパラレルな上に清正も幸村も出番少ないですがこれは断固として清幸です。
明治時代パラレル? 雰囲気は小野不由美先生の『東京(字がない)異聞』を目指して玉砕。インスパイアと言っておく。おこがましくて申し訳ない。でも目指すには目指したんだ…。
正則の実家とか三成や清正の本家は華族。でも秀吉夫婦に引き取られてます。豊臣も華族でかなり上の方にいるけど、秀吉も本流筋じゃないので、彼は中間管理職、清正達はその部下です。がおおっぴらに吹聴できない職業。
幸村は学生。出てきてないけど稲姫も甲斐姫も政宗も学生。兼続はおおっぴらにできる職業。宗茂とぎんちゃんはええっと……設定だけはわりとてんこ盛り。
それにしても三幸脳から抜け出せません。まいった。
3が終わったので無双文章を久しぶりに更新しました。書いてはいるんですけどね、オフ向けに散々。オン用は久々です。
あ、新年一作目でもあるのか。今年もよろしくお願いします。妄想に忠実に、清幸ですよ! いきなりパラレルな上に清正も幸村も出番少ないですがこれは断固として清幸です。
明治時代パラレル? 雰囲気は小野不由美先生の『東京(字がない)異聞』を目指して玉砕。インスパイアと言っておく。おこがましくて申し訳ない。でも目指すには目指したんだ…。
正則の実家とか三成や清正の本家は華族。でも秀吉夫婦に引き取られてます。豊臣も華族でかなり上の方にいるけど、秀吉も本流筋じゃないので、彼は中間管理職、清正達はその部下です。がおおっぴらに吹聴できない職業。
幸村は学生。出てきてないけど稲姫も甲斐姫も政宗も学生。兼続はおおっぴらにできる職業。宗茂とぎんちゃんはええっと……設定だけはわりとてんこ盛り。
それにしても三幸脳から抜け出せません。まいった。
無双3プレイレポ#10(つまみ食い感想)
2010年01月01日
昨年はありがとうございました。
今年もよろしくお願い致します。
攻殻機動隊S.A.C 2mdGIGを見てうっかり切なくなってしまった年の瀬でした。あとはひたすらおせち作ってた。気が付いたら冬コミも2009年も終わってました。
少佐とクゼみたいな関係、いいなぁ…。切ないんですけども。切ない……。
無双3演舞制覇!
関東三国志と元就と甲斐姫と秀吉と家康と幸村の個別感想はあとにするとして、幸村好きの幸村好きによる、以下、つぶやき。
今年もよろしくお願い致します。
攻殻機動隊S.A.C 2mdGIGを見てうっかり切なくなってしまった年の瀬でした。あとはひたすらおせち作ってた。気が付いたら冬コミも2009年も終わってました。
少佐とクゼみたいな関係、いいなぁ…。切ないんですけども。切ない……。
無双3演舞制覇!
関東三国志と元就と甲斐姫と秀吉と家康と幸村の個別感想はあとにするとして、幸村好きの幸村好きによる、以下、つぶやき。
後5.5人!
2009年12月28日
関東三国志中です。
謙信様は走るの遅い以外は使いやすい。通常もチャージも無双も良い技をお持ちでいらっしゃる。氏康様は癖がおありです。お館様は前作よりは使いやすくなった、かな? とりあえず皆伝使っときたい感じです。
残り人数を数えてみたら、幸村、家康、秀吉、甲斐姫、元就で5人でした。で、関東三国志が途中なので、残りあと5.5人! 今年中に終わるかな。
謙信様は走るの遅い以外は使いやすい。通常もチャージも無双も良い技をお持ちでいらっしゃる。氏康様は癖がおありです。お館様は前作よりは使いやすくなった、かな? とりあえず皆伝使っときたい感じです。
残り人数を数えてみたら、幸村、家康、秀吉、甲斐姫、元就で5人でした。で、関東三国志が途中なので、残りあと5.5人! 今年中に終わるかな。
無双3プレイレポ#09
2009年12月24日