[PR]
2025年02月23日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
無双3プレイレポ#08
2009年12月21日
やっと進んだ気がするプレイレポです。
◆ 政宗の章
◆ 兼続の章
◆ 稲姫の章
◆ 長政の章
◆ 三成の章
全て難易度普通でクリア。ただし政宗の章は一部2人プレイ。
◆ 政宗の章
◆ 兼続の章
◆ 稲姫の章
◆ 長政の章
◆ 三成の章
全て難易度普通でクリア。ただし政宗の章は一部2人プレイ。
PR
大阪の陣の、
2009年12月16日
大阪の陣のBGMが、どうしても幸村のテーマに聞こえます。無印時代、幸村のムービーEDを見るために、記憶にあるだけでも七回は幸村の章の大阪の陣をやり直したからです。
まず、あの車輪のついた大砲が倒せない。政宗をどうしても城内に入れてしまう(はじめてプレイしたとき、政宗に「馬鹿め!」と言われてえらくビックリした記憶があります)。秀頼様が討ち死にしてしまう。それもこれも大阪城が複雑すぎるせいです。ほんとに勘弁して欲しかった。政宗様、汗血馬ください!
2でも幸村vs家康が好きすぎて大阪の陣と外伝関ヶ原はよく遊んでます。やっぱりこれは幸村のBGMだ。3はまだまだ幸村まで遠いです。
政宗プレイ中。使いにくい、のがチャージが2まで伸びてまあ悪くはなくなりましたが(これ誰かでも言ったな…)すすまない…。
まず、あの車輪のついた大砲が倒せない。政宗をどうしても城内に入れてしまう(はじめてプレイしたとき、政宗に「馬鹿め!」と言われてえらくビックリした記憶があります)。秀頼様が討ち死にしてしまう。それもこれも大阪城が複雑すぎるせいです。ほんとに勘弁して欲しかった。政宗様、汗血馬ください!
2でも幸村vs家康が好きすぎて大阪の陣と外伝関ヶ原はよく遊んでます。やっぱりこれは幸村のBGMだ。3はまだまだ幸村まで遠いです。
政宗プレイ中。使いにくい、のがチャージが2まで伸びてまあ悪くはなくなりましたが(これ誰かでも言ったな…)すすまない…。
無双3プレイレポ#07
2009年12月14日
無双3プレイレポ#06
2009年12月12日
適当プレイレポ継続中。継続は力なり。
◆ 清正の章(難易度普通)クリア
◆ 清正の章(難易度普通)クリア
いきぬき。
2009年12月11日
息抜きするほどプレイしてませんが。
平日は一日一人クリア目標だったのに、早速昨日挫折しました。テレビが奪取できなかったんですよね…。いつもお風呂入ったあとの一時間弱で一人終わらせてたんですが、清正の1話を終わらせたところでテレビが奪われました。我が家にはテレビが一台しかありません。リビング以外に置くことが禁止されてるので。普段は困らないけど、こういうときにすごく困ります。
一応、隠しでの感想では妄想は控えめにしてる…筈です。なんか政幸とか口走った記憶がありますが、そこだけ…でしたよね? みつさことか三清とかうっかり書きそうになったのは消した筈。三成は攻だと思う。攻じゃなきゃそういう関係にはならない、気がする。
まだ1話ですけど清正が美味しいです。
そして私は幸村至上でわりと総受思考です。皆に可愛がられてて欲しいのです。
これからは清正やって、そのあとどうしようかなと。信長様以外の各陣営の中心人物と幸村周辺はラストと決めているので、西国勢の宗茂・元就・元親、東軍の稲、西軍だと三成・官兵衛、上杉の兼続、慶次、政宗、光秀、長政様、甲斐姫をマップが重ならないローテーションでやって、お館様、謙信様、氏康様とやって、くのいち、秀吉、家康、〆は幸村ってことだけは確かです。誰か忘れてそう。
…終わるのかこれ。
平日は一日一人クリア目標だったのに、早速昨日挫折しました。テレビが奪取できなかったんですよね…。いつもお風呂入ったあとの一時間弱で一人終わらせてたんですが、清正の1話を終わらせたところでテレビが奪われました。我が家にはテレビが一台しかありません。リビング以外に置くことが禁止されてるので。普段は困らないけど、こういうときにすごく困ります。
一応、隠しでの感想では妄想は控えめにしてる…筈です。なんか政幸とか口走った記憶がありますが、そこだけ…でしたよね? みつさことか三清とかうっかり書きそうになったのは消した筈。三成は攻だと思う。攻じゃなきゃそういう関係にはならない、気がする。
まだ1話ですけど清正が美味しいです。
そして私は幸村至上でわりと総受思考です。皆に可愛がられてて欲しいのです。
これからは清正やって、そのあとどうしようかなと。信長様以外の各陣営の中心人物と幸村周辺はラストと決めているので、西国勢の宗茂・元就・元親、東軍の稲、西軍だと三成・官兵衛、上杉の兼続、慶次、政宗、光秀、長政様、甲斐姫をマップが重ならないローテーションでやって、お館様、謙信様、氏康様とやって、くのいち、秀吉、家康、〆は幸村ってことだけは確かです。誰か忘れてそう。
…終わるのかこれ。